今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「オリーブの丘」へ行く。。。「デミグラスハンバーグ&ほうれん草のバターソテー&白ワイン」

2020-07-11 13:25:02 | ワイン de 乾杯♪

 

昔々、その昔
 
大好きだった学園ドラマが
「ゆうひが丘の総理大臣」に「あさひが丘の大統領」
 
特に
「ゆうひが丘の総理大臣」が大好きで
 
中村雅俊さん演じる「大岩雄二郎」
神田正輝さん演じる「多野木念」が同居していた
「大ふく荘」
 
その一階にあった
「キッチンかおる」
 
樹木希林さんと
岡田奈々さんが親子でお店を切盛り
 
そこで
提供される何気ない「定食」が
羨ましくてしょうがなかった・・・少年時代の俺(^^;
 
岡田奈々さん
可愛いかったよな~
綺麗だったよな~
 
奈々さん
過去形で
ゴメンナサイ(^^;
 

本日向かった先は
 

 
そう
「オリーブの丘」
で、あります。
 
オリーブの丘の
「総理大臣」でもなければ「大統領」
 
でもなく
でもなく
 

単なる「丘」繋がり
何も思い浮かびませんでした・・・(^^;
 
開店時間10:00
直後に入店


 
もはや
「アルコール消毒」は日常の出来事
 

カウンター席に腰かけて
メニュー表をチェック
 

 

 
前菜メニューにサラダ
 

 

 
ピッツァにパスタ
 
そして
 

 

 
メインの肉料理にデザート
 
うん、うん
 
所謂 
イタリアン系チェーン店の
メニュー表ですね
 

こちらのお店も注文は
 

 
タブレット

「ゆうひが丘」を観ていた
少年時代の俺には・・・想像していなかった
注文方法(^^;
 
まずは
 

 
白ワインで乾杯!
 
週末休みの午前中から
「オリーブの丘」で飲む白ワイン
マジ、格別ですね♪ 
 
そして
最初にセレクトしたおつまみは
 

 
「ほうれん草のバターソテー」
 
これ
食べようと手にしたホーク
 

 
なんか
形状がシャレオツ!
 

そのお味は
 

 
ガーリック・バターに
絶妙な塩・胡椒加減

これ
メチャ旨い♪
 
しかも
野菜不足気味のオッサンには有難い
緑緑野菜なんだな(^^;
 

お次のおつまみ
何にしよう???
 

 
キッズメニュー上段の
唐揚げにハンバーグでワインを飲みたかったのですが
小学6年生以下限定
 
ゆうひが丘を観ていた頃なら
食べれたのかも・・・
でも
ワインは飲めないか・・・(^^;
 

選んだおつまみは
 

 

 
「デミグラスハンバーグ」
 
これ
厚みはそれほどありませんが
 

 
肉肉しい食感で
味わいも・・・肉肉しさを感じられる一品
 
これ
¥390円は中々のおススメ
 
個人的に
コスパ最強のファミレスは「サイゼリア」
 
比べちゃうと
若干可哀そうですが
 

 
〆て
¥1,342円
 
サイゼ10回行く前に
1回位は訪問させて頂きます(^^;

ご馳走様でした!
 
では、では

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成増 「肉の宝屋」へ行く。。。14回目。「チキンソティー&ホッピー(白) + メンチかつ&ササミかつ二品盛(お持ち帰り)」

2020-07-10 17:01:16 | 肉の宝屋

 

本日
午前中で仕事を切り上げ・・・午後半休
 
本来だったら
地方に遠征して競馬やら競輪
競艇にオートなんかを観戦したいところ(^^;
 
ですが
 
一昨日の
東京のコロナ感染者数は過去最高
 
「不要不急の県を跨ぐ行動はお控え下さい」
との事。
 
なので
お昼12時丁度に退社し
「ゆりかもめ」に乗り
「有楽町線」に乗り換え46分
 
辿り着いたのは
県を跨ぐ一駅手前の
「地下鉄成増駅」
 
そこから
徒歩で10分少々
 

 
そう
定期巡礼の地「肉の宝屋」
で、あります。
 
平日金曜日の13時15分頃入店で
先客は3名
 
カウンター席中央部に腰かけ
メニューをチェック
 

 

 

 
うん、うん
相変わらずリーズナブルで豊富な
一品メニューや各種定食♪
 
まずは
 

 
ホッピー白で乾杯!
 
仕事を終え
お昼の時間帯に「肉の宝屋」で
ギンギンに冷えたジョッキで飲むホッピー
マジ、格別ですね♪
 

最初に選んだおつまみは
 

 

「チキンソテー」単品
 
これ
 

 

 
この大きさで
この厚みで
 
税込み¥480円は
超~破格!
 
しかも
 
細かく切り包丁がされ
 

 
 
 
メチャ食べ易いんだな
そして
柔らかいけど弾力のある鶏ちゃん
 
うん、うん
 
これ
メチャ旨い♪
 
なので
「中」を追加
 

 
中々の「中」ですかね!
 

本当は
もう一品追加したかったのですが
チキンソテーの物凄いボリュームに
 
つけ合わせの
 

 
野菜不足気味のオッサンには有難い
 

 

 
トマトちゃんに
キャベツ君
 
そして
 

 

 
スパサラにハムを頂いて
お腹一杯一杯(^^;
 
なので
「中」を追加して
ご馳走様でした!
 
でもね
 
やはり
成増まで来て
この一品だけじゃ・・・勿体無い(^^;
 

なので
 

 
この左メニューの中から二点盛り合わせ
 

 
「メンチかつ&ササミかつ」をテイクアウト!
 
〆て
¥1,480円だって


 
本当に本当に
自粛生活に戻る事がないよう・・・心より願っております
 
ご馳走様でした!
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHINESE RERTAURANT「バーミヤン」へ行く。。。「本格焼餃子&おつまみ3種盛り&白ワイン(デキャンタ)」

2020-07-07 13:41:26 | ワイン de 乾杯♪

 

先日
熱烈中華食堂「日高屋」で頂いた「餃子」が
ちょいと衝撃的だったので
 
自分の中で構築されている
「餃子」カテゴリーのランキングが
大きく変動する可能性があるのではないか?
 
それを確かめるべく
向かった先は
 

 
そう
CHINESE RERTAURANT「バーミヤン」
で、あります。
 
こちら
個人的に
「日高屋」と並んで
美味しい餃子が食べれると思っている・・・チェーン店(^^;
 
まず店内に入ると
 

 
やはり
これ日常なのですよね
 

開店時間を30分以上経過している店内
お客さんは・・・俺ひとり
 
完璧なソーシャルディスタンス(^^;
 

四人掛けテーブル席に腰かけて
メニューをチェック
 

 
「すかいらーくグループ」
メニュー表をやめ
タブレット注文に移行していますね
 
まずは
 

 
白ワインで乾杯!
 
CHINESE RERTAURANT「バーミヤン」で
平日の11時前に飲む白ワイン
マジ、格別ですね♪
 

最初に選んだおつまみは
 

 

 
モチのロンで「本格焼餃子」
 
注目のそのお味は
 

 
うん、うん
 
薄い皮ながら
モチモチ感も
焼目からはパリパリ感も感じられ
 

 
中の具は
ジューシーで
肉汁も野菜の甘みも
共に味わえる・・・一品
 
うん、うん
 
メチャ旨い♪
 
「バーミヤン」の餃子は
順位の変動はなさそうです(^^;
 
でもね
 
追加で注文した
 

 
「おつまみ3種盛り」には
メニュー表と見比べて
 
毎度
若干
がっかりしちゃってる俺が・・・居たりもします(^^;
 

 
〆て¥965円
 
ご馳走様でした!
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日高屋」へ行く。。。「餃子&やきとり&ホッピー」

2020-07-04 12:11:22 | 昼ちょい呑み

 

昨日
東京都のコロナ感染者は二日連続で100人超え
そして
明日は東京都知事選
 
明日は仕事で
投票に行く事が出来ないので


 
期日前投票
 
どなたが都知事になるのかは分かりませぬが
マジ
より良い「東京」にして下さいね
 

投票の後に向かった先は
 

 
そう
中華食堂「日高屋」
で、あります。
 
調べてみると
約8ヶ月振りでの訪問
 
まずは
カウンター席に腰かけて
メニューをチェック
 

 

 
お得なセットメニューに
 

 

 
麺と飯に定食メニュー
 
でもね
個人的には
 

 
この
ドリンクとおつまみのメニューだけで
事、足りちゃうのですよ(^^;
 
まずは
 

 
ホッピーで乾杯!
 
期日前投票を終え
明日決まる都知事に未来の東京を託し
朝の9時から飲むホッピー
マジ、格別ですね♪
 

最初に選んだおつまみは
 

 

 
そう
「日高屋」と言えば「餃子」
 

 
うん、うん
 

 
うん?
うん?
 
8ヶ月振りに食べる餃子
こんな・・・感じでしたっけ???
 
皮は
パリパリでもモチモチでもなく
シナシナ?プニョプニョ?
 
餡は
肉肉感もなければ
大蒜感もなしなし
 
きっと
これを
 

 
料理をほぼほぼしない
俺が作ったレヴェルより・・・ちょっと上・・・位(^^;
 
気を取り直して
 

 
焼酎「中」を追加
 

 
まーまーの「中」ですかね!
 

おつまみ追加
 

 
これ
「やきとり」
 

 

 
これは
メチャ美味しいんだな♪
 
最後に「中」を追加して
ご馳走様でした!
 

 
〆て¥1,250円
 
では、では 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cafeレストラン ガスト」へ行く。。。「日替わりランテ&生ビール&グラスワイン(赤・白)」

2020-07-01 13:54:30 | ワイン de 乾杯♪

 

本日
朝の情報番組を観ていると
「東海・関東地域での激しい雨と強風にご注意下さい!」
との事。
 
そして
東京の天気予報も朝から傘マーク
 
でもね
雨降ってないんだよね・・・
 
大雨だったら
「STAY HOME」するつもりだったのですが
出掛けちゃいますかね(^^;
 
って事で
運動がてらWalkingで
とある場所へ向かったのですが
歩き始めて40分を過ぎた頃から
「激しい風と雨」
天気予報が・・・大的中(^^;
 
なので
仕方なく引き返して
改めて向かった先は
 

 
そう
「Cafeレストラン ガスト」
で、あります。
 
まずは
 

 
入店前のお約束事
全ては除菌から始まる(笑)
 
しかし
この生活スタイル
どれくらい続くのですかね???
 

四人掛けテーブル席に腰かけて
 

 
もう
メニュー表は無いのですね・・・ガスト
 

タブレットで注文・・・送信
 

 
まずは
 

 

 
ハッピーアワー時間帯の
アサヒスーパードライで乾杯!
 
平日休みの朝10時30分から
「Cafeレストラン ガスト」で飲むスーパードライ
マジ、格別ですね♪
 

待つ事数分で
本日のランチ出来上がり
 

 
うん、うん
 

 
「ハンバーグトマトソース&白身魚フライ」と
 

 
ライスではなく
「ソフトフランスパン」
 
まずは
 

 
ハンバ~~グ
 

 
これ
手のひらサイズ以上の表面積
 
でもね
厚みもなければ
肉汁・・・ジュワ~~って感じでもない
 
でもねでもね
その昔
我が家の家庭に出ていた
かさ増しハンバーグに似た食感にお味
 
懐かしいじゃ
ありませんか(^^;

そして
 

 
「白身魚フライ」
 
自分で揚物を調理する事が
ほぼほぼ、ないので
超~有難い一品♪

 

生ビールのお次は
 

 
白ワインで乾杯!
 
平日休みの午前中から飲む白ワイン
マジ、格別ですね♪
 

この「ソフトフランスパン」
 

 

 
ワインのつまみに
もってこいのおつまみなんだな♪
 
なので
 

 
赤ワインも追加(^^;
 
最後に
 

 
ランチスープコーナーで
 

 
セルフで日替わりスープを頂き
ご馳走様でした!
 

 
〆て¥987円
 
完全に「千ベロ」ですね(^^;
 
ご馳走様でした!
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする