台所にごぼうがあったのを忘れていた。
野菜籠から落ちて‥床の色とおんなじ保護色なので見えなかった。
ごぼうはかさがけにして‥牛こまと残り野菜とスープにする。
家にいる事が多くなると‥料理に根性が入る。
何種類も作れる。
いろんな種類を吟味もできる‥頂き物の野菜や安売りの魚‥乾物や手作りの出汁等 結構手をかけて調理する時間がある。
楽しい 美味しい 満足 で日常の悩ましさが晴れるのが不思議。
食べる事は毎日のこと、工夫を凝らし手をかける事が、心に効く。
平和で毎日を過ごせることが一番。
先だって知人から、本を一冊と冊子2冊「読んでみて」と言われた。
アスペルガー症候群という言葉は知っていたが、説明できるほどに意味を知らない。
又読んだから理解できるという事でもないのだけれど‥。
只 知人が悩んでいるという事だけが解る。
知人の心配は杞憂である。
愛情がありすぎて家族(息子)に思い入れてしまう。
母親の思いは切ない。
遺伝子のせいかも 育て方のせいかも‥家族の中の誰かが不都合をかかえると‥心気が衰える。
彼はアスペルガーではない‥そう言い切れば‥。
彼女の気は晴れるかもしれない。
個性の強い、知識も、プライドも高すぎる青年なので自分の居場所を探しあぐねている感じがする。
“アスペルガー症候群”は“ニート”と言う言葉と同じころ注目され始めたと私は思っている。
新手の精神疾患のひとつ。
原因も治療法もまだまだ決め手がないというのだが‥
症状は“統合失調症”と似ている。
“統合~”は知人に罹患者がいる‥お付き合いは大変だ。
運動音痴が、ローラースケートで氷上を歩くように‥
言いたい事の一〇分の一。
頭に痺れがかかったようで、疲れる事半端なし。
融通がきかないし興味の幅がせまい。
表情が乏しい。
周囲への無関心と対比して言葉(冗談や笑い)に過度に反応する。
★会話の脱線と意欲の欠如がある。
反復的な行動しかできない。
もちろん本音で話が出来ない。
会話の行間を読む力が極端に弱い。
しかし これは、これらは 我が家の合歓さんの傾向と同じではないか。
細部に集中するあまり全体像をとらえにくい‥全くそうだ ‥そうだ‥その通り。
やたらに力が入って共感している自分が悲しい。
アスペルガーは知的障害を伴わないし、言葉の発達に遅れがないという特徴がある。
社会性・想像力・コミュニケーション能力が低いだけ‥とも言える。
富裕層なら‥趣味を生かしながらでも暮らしていけるし、家族さえ我慢すれば他人の迷惑にはならない。
ピカソ・ロートレック・などの画家や竜馬さんもアスペルガーの兆候があった。
今の医学で考えるとだが‥‥天才と紙一重なら‥天才になっていただくしかない。
我にかえると‥私は台所の牛蒡(ごぼう)のような人間だ。
出がらしのようで、へろへろで、保護色状態 ごぼうと違って味も出ない身。
言葉を字義どおりに受けとると狭く余裕がなくなる。
そんな自分にならないように‥暮れた山道を歩く。
GWで里帰りの若者が田植えをしていたが 耕運機が田んぼの隅で明日の出番を待っている。
明日は遠出をしよう。
野菜籠から落ちて‥床の色とおんなじ保護色なので見えなかった。
ごぼうはかさがけにして‥牛こまと残り野菜とスープにする。
家にいる事が多くなると‥料理に根性が入る。
何種類も作れる。
いろんな種類を吟味もできる‥頂き物の野菜や安売りの魚‥乾物や手作りの出汁等 結構手をかけて調理する時間がある。
楽しい 美味しい 満足 で日常の悩ましさが晴れるのが不思議。
食べる事は毎日のこと、工夫を凝らし手をかける事が、心に効く。
平和で毎日を過ごせることが一番。
先だって知人から、本を一冊と冊子2冊「読んでみて」と言われた。
アスペルガー症候群という言葉は知っていたが、説明できるほどに意味を知らない。
又読んだから理解できるという事でもないのだけれど‥。
只 知人が悩んでいるという事だけが解る。
知人の心配は杞憂である。
愛情がありすぎて家族(息子)に思い入れてしまう。
母親の思いは切ない。
遺伝子のせいかも 育て方のせいかも‥家族の中の誰かが不都合をかかえると‥心気が衰える。
彼はアスペルガーではない‥そう言い切れば‥。
彼女の気は晴れるかもしれない。
個性の強い、知識も、プライドも高すぎる青年なので自分の居場所を探しあぐねている感じがする。
“アスペルガー症候群”は“ニート”と言う言葉と同じころ注目され始めたと私は思っている。
新手の精神疾患のひとつ。
原因も治療法もまだまだ決め手がないというのだが‥
症状は“統合失調症”と似ている。
“統合~”は知人に罹患者がいる‥お付き合いは大変だ。
運動音痴が、ローラースケートで氷上を歩くように‥
言いたい事の一〇分の一。
頭に痺れがかかったようで、疲れる事半端なし。
融通がきかないし興味の幅がせまい。
表情が乏しい。
周囲への無関心と対比して言葉(冗談や笑い)に過度に反応する。
★会話の脱線と意欲の欠如がある。
反復的な行動しかできない。
もちろん本音で話が出来ない。
会話の行間を読む力が極端に弱い。
しかし これは、これらは 我が家の合歓さんの傾向と同じではないか。
細部に集中するあまり全体像をとらえにくい‥全くそうだ ‥そうだ‥その通り。
やたらに力が入って共感している自分が悲しい。
アスペルガーは知的障害を伴わないし、言葉の発達に遅れがないという特徴がある。
社会性・想像力・コミュニケーション能力が低いだけ‥とも言える。
富裕層なら‥趣味を生かしながらでも暮らしていけるし、家族さえ我慢すれば他人の迷惑にはならない。
ピカソ・ロートレック・などの画家や竜馬さんもアスペルガーの兆候があった。
今の医学で考えるとだが‥‥天才と紙一重なら‥天才になっていただくしかない。
我にかえると‥私は台所の牛蒡(ごぼう)のような人間だ。
出がらしのようで、へろへろで、保護色状態 ごぼうと違って味も出ない身。
言葉を字義どおりに受けとると狭く余裕がなくなる。
そんな自分にならないように‥暮れた山道を歩く。
GWで里帰りの若者が田植えをしていたが 耕運機が田んぼの隅で明日の出番を待っている。
明日は遠出をしよう。