素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

お賽銭を投げ込むリスクを考慮してなかったから

2019年01月09日 18時39分38秒 | 日記
毎年正月元旦は、神社が混む前早朝に地元の神社に初詣しにいくのが決まりなのですが。
今年もいつも通り、賽銭箱にお賽銭を投げ込んだら。

キーン、って。

賽銭箱上部の柵みたいなところに弾かれて、お賽銭がどっかに行ってしまった;

おいおい;
新年早々縁起悪いな;

まるで地元の神様が「お前からのお賽銭なんか要らない」って言ってるみたいやんけ;

だからと言って、弾かれたお賽銭を探しに拝殿に上がるわけにもいかないし、お賽銭2投目をするわけにもいかないし;
しゃあないので、そのまんま、二礼二拍手一拝して終わらせましたけど。

皆さんはお賽銭を賽銭箱に投げ込むのはやめた方がいいですよ~
運悪く柵みたいなのに弾かれると、私みたいな縁起悪い気分を味わう羽目になりますから。

お賽銭は投げ込まず、そっと入れましょう。