天地創造デザイン部の5巻読んでて
あまりにも強すぎる男性ホルモンの影響で、メスにもペニスが生えている生物・ブチハイエナが作中に出て来たのですが。
(全てがオスになってる動物、という神様のオーダーで)
その流れで「全てがメスになる動物を作って」ってオーダーが来たんですよね。
そこで思ったのが
「全てがメス化ってことは、全個体が妊娠可能って事なのか? そんなことしたら、全個体妊娠したら妊娠中、狩りや食料集めをする個体が居なくなって詰んじゃわない?」
ってことで。
……でも、ちょっと考えて。
あ、このツッコミ、メスの事情が人間と同等であること前提になってるな。
そこに気づき。
多分だけどさ、野生動物って、妊娠してもメスの行動に制限かかったりしないですよね?
ライオンのオスは、ハーレムのメスに種付けしまくるけど、ライオンの狩りってメスがやるよね?
妊娠可能であれば、ライオンのオスは種付けしようとするだろうし。
そこに計画性があるとは思えない。
そうすると、妊娠でメスに極端な行動制限が掛かる場合、群れの運営に支障が出る可能性出てくる。
でも、そんな話を聞いたこと無いので、多分制限掛からないんでしょう。
あと。
野生の世界だと、動きが鈍い生き物が狩られるわけだから。
草食動物だって、気軽に妊娠できなくなるって事になりますやね。
妊娠して行動制限掛かったら、出産までに狩られて死ぬ可能性出てくるし。
そうすると、やっぱり人間だけなのかなぁ?
そういう結論になると思うんですが。
妊娠中、メスに極端な行動制限が掛かる動物って。
これ、何でなんですかね?
一応、人間の赤ちゃんは行動不能状態で生まれてくるのは、その頭脳の発達に胎内成長を全振りしてるので、ボディの成長は出産後に行うスタイルになってるから、って話をどこかで読んだのですが。
メスの行動に極端な制限が掛かるのは何で?
……人間がひ弱だからかなぁ?(それ以外の理由が思いつかない)
あまりにも強すぎる男性ホルモンの影響で、メスにもペニスが生えている生物・ブチハイエナが作中に出て来たのですが。
(全てがオスになってる動物、という神様のオーダーで)
その流れで「全てがメスになる動物を作って」ってオーダーが来たんですよね。
そこで思ったのが
「全てがメス化ってことは、全個体が妊娠可能って事なのか? そんなことしたら、全個体妊娠したら妊娠中、狩りや食料集めをする個体が居なくなって詰んじゃわない?」
ってことで。
……でも、ちょっと考えて。
あ、このツッコミ、メスの事情が人間と同等であること前提になってるな。
そこに気づき。
多分だけどさ、野生動物って、妊娠してもメスの行動に制限かかったりしないですよね?
ライオンのオスは、ハーレムのメスに種付けしまくるけど、ライオンの狩りってメスがやるよね?
妊娠可能であれば、ライオンのオスは種付けしようとするだろうし。
そこに計画性があるとは思えない。
そうすると、妊娠でメスに極端な行動制限が掛かる場合、群れの運営に支障が出る可能性出てくる。
でも、そんな話を聞いたこと無いので、多分制限掛からないんでしょう。
あと。
野生の世界だと、動きが鈍い生き物が狩られるわけだから。
草食動物だって、気軽に妊娠できなくなるって事になりますやね。
妊娠して行動制限掛かったら、出産までに狩られて死ぬ可能性出てくるし。
そうすると、やっぱり人間だけなのかなぁ?
そういう結論になると思うんですが。
妊娠中、メスに極端な行動制限が掛かる動物って。
これ、何でなんですかね?
一応、人間の赤ちゃんは行動不能状態で生まれてくるのは、その頭脳の発達に胎内成長を全振りしてるので、ボディの成長は出産後に行うスタイルになってるから、って話をどこかで読んだのですが。
メスの行動に極端な制限が掛かるのは何で?
……人間がひ弱だからかなぁ?(それ以外の理由が思いつかない)