こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

第三回女子部会

2016-05-24 09:22:49 | 女子部会
23日・FACEにて

参加者6名 今回の出席は男女3名ずつ いい感じの比率です(*^^)v

そうなんです。女子部会と言っても女子会とは違って 
逆にジェンダーフリーの意味合いが強いニュアンスで受け取っていただきたい名称なんです


一般的に「会」というと長・リーダーは男子であって、女子は補佐せいぜい書記程度 という図式が根強いのが、現状です。

そして女子は、大勢の中でなんとなく意見を述べにくいと言う人が多いのも事実。


女子部会という名称があると柔らかなイメージになるし・・・
女子が出席しやすいでしょう!いいのでは? 


でも!本当は 男子・女子なんて分けないで誰もが平等に意見を言いましょう!ミンナできちんと話し合いましょう。


その足掛かり、足慣らし的なことからこの名称になりました。

だから男子はダメ!ってことではないんです。時間的に中々ムリかもしれないですが出席お待ちしています。



で・・・今回の内容は、前回のお約束のテキスト「避難所運営の知恵袋」を読んで15分程度の講演を設定したの勉強会



トップバッターoamiさんは、避難所生活で最も重要視されるのは、「トイレ」が大事!を中心に衛生面のお話をしてくださいました。

その後出席者で、避難所に集まる人々の意識の改革
これからミンナでこの状況を乗り切るんだ!という心構えをしっかり持って避難所にやってくるようにするためには・・・等


実に有意義な話し合いが行われました。




私もSLに入って実は5年経つのだけれど・・殆ど参加しないでいました。
なんだかよくわからないことだらけで、
出席しても、お呼びじゃないね・・・・って感じで会合にも参加しづらかった。

正直辞めようとも思っていました。でも女子部会が出来てそのお手伝いをしているうちに必然的に参加するようになりました。

そしてこうして出席するようになって、出席すれば必ずなにかしら勉強になる事柄がある。
理解できるようになれば、もっと勉強したくなる。
そして他の自治体や世の中のつながりにも関心がむくようになる。


他人事でない自分たちの生活。もっと大事にしようって気持ちが強くなりました。

そんなことを思えるようになっただけで満足して何もせず終わったりするんだけれども・・・



それにね、大したことが出来るわけでもなく、ヒトリヒトリの力は微々たるものです・・・

だけどさ、未来に希望を持てる世の中にしていく義務をちょっとずつでも果たそう☆彡と考えます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月11日(土)行田防災倉庫... | トップ | 第4回女子部会のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

女子部会」カテゴリの最新記事