こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

あつまれ!防災運動会!by二和公民館

2024-10-14 23:30:58 | 活動

tama

令和6年10月13日(日)13:00~14:15

会場 二和公民館講堂

二和公民館と北図書館の共催による防災講座です。

「防災を楽しく学ぼう!」をテーマに、

地震と火災から命を守る3つの方法を、親子で体験しながら学ぶ運動会として実施しました。

競技ごとに各先生が、わかりやすく説明をしてくれます。

そして、体験したら、シール帳にお姉さんが1つづつシールを貼ってくれます。

1.自分の命を守る方法

いのちをまもる3つのポーズを、音楽にあわせて習得中!

うまくできるかな?

そして、もう一つ大事なことは、おちついて安全な場所(3つのない)を探すことですよ~

2.大火を防ぐ、初期消火の方法

「みんなは、バケツリレーって聞いたことがあるかな?」

子どもたちは、聞くのも初めて!!

被災地での実例を聞きながら、自分事として考えます。

バケツの持ち方から、教えてもらいます。

では、実際に、水を入れた袋を入れて、やってみましょう~

「火事だ~」の声でスタートです。

複数回実施し、タイムを計ったところ、

回数を重ねるごとに、タイムが短くなりました!

スムーズにできるようになりましたね~

3.大けがをした人を、身近なもので運ぶ方法

みんなのおうちには、レジャーシートがあるかな?

今日は、それを使ってみましょう。

大ケガをした人を安心させながら、目的の場所へ安全に運ぶことが大事だよ~

「1.2.1.2」みんなで協力して、運びます。

途中、また地震が発生!

落ち着いて、安全な場所をさがして「ダンゴムシ」!

自分だけでなく、けが人への対応も、かんがえましょうね。

揺れがおさまり、搬送再開

船橋市の災害医療体制、そして病院前救護所もハザードマップで確認。

みんな興味深々、地図の前で真剣に確認してくれました。

競技は、あっという間におわり、閉会式です。

シールのお姉さんから子どもたちに

「防災マスター認定証」と「おみやげ」が配付されました。

災害で、子どもも大人も命を落とさないために、

そして日頃から、協力すること、周りの人を思いやる心をもつこと。

防災運動会を通して、お伝えしました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月定例会 学習会は非常食 | トップ | 今年も参加!子育て応援メッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動」カテゴリの最新記事