コンビニコーヒーの先駆けセブンイレブン。
ブラックしかないコダワリ…
評判もいいです(たぶん、、、)
ミルク(牛乳)をたっぷり入れる私は、なので他のコンビニでラテを買うことが多いです。
ブラックのみだったセブンイレブンで、この夏からアイスカフェラテの販売が始まりました。
グリコと共同開発した独特なモノと何かの記事で読んだので、どんなモノかなぁ~っと興味がありました。でも、私の活動範囲になかなかセブンイレブンがない。。。
数日前にわざわざ足を運んで、やっと買ってみました。
ん?
アイスコーヒーと同じように、冷凍棚からカップを取ってレジに持ってく。
購入後、コーヒー抽出マシンの前でフタをめくる。
うわぁ、こりゃぁカフェラテというよりコーヒー飲料じゃん(-_-)
氷とミルクを凝縮したつぶつぶが入っています。
きっと甘みがあるに違いない!
そう思って飲みました。
はい、少し甘いです。
チルドカップのコーヒーよりは普通のコーヒーの味がします。
でも私は抽出コーヒー➕牛乳のカフェオレが飲みたいぃ!!
まぁマシンの都合上、苦肉の策で開発したカフェラテなんでしょう。。。
いや、既存のマシンでいかにカフェラテを作るか?
そう考えると、つぶつぶ状のミルクが溶けやすいように小さな粒にしてあるところなんて、試行錯誤をして作られたんだなぁ…と感心します。
さすがセブンイレブン!
もし冬場にホットのカフェラテを売り出すようになったら、、、一度は試してみたいです。
ブラックしかないコダワリ…
評判もいいです(たぶん、、、)
ミルク(牛乳)をたっぷり入れる私は、なので他のコンビニでラテを買うことが多いです。
ブラックのみだったセブンイレブンで、この夏からアイスカフェラテの販売が始まりました。
グリコと共同開発した独特なモノと何かの記事で読んだので、どんなモノかなぁ~っと興味がありました。でも、私の活動範囲になかなかセブンイレブンがない。。。
数日前にわざわざ足を運んで、やっと買ってみました。
ん?
アイスコーヒーと同じように、冷凍棚からカップを取ってレジに持ってく。
購入後、コーヒー抽出マシンの前でフタをめくる。
うわぁ、こりゃぁカフェラテというよりコーヒー飲料じゃん(-_-)
氷とミルクを凝縮したつぶつぶが入っています。
きっと甘みがあるに違いない!
そう思って飲みました。
はい、少し甘いです。
チルドカップのコーヒーよりは普通のコーヒーの味がします。
でも私は抽出コーヒー➕牛乳のカフェオレが飲みたいぃ!!
まぁマシンの都合上、苦肉の策で開発したカフェラテなんでしょう。。。
いや、既存のマシンでいかにカフェラテを作るか?
そう考えると、つぶつぶ状のミルクが溶けやすいように小さな粒にしてあるところなんて、試行錯誤をして作られたんだなぁ…と感心します。
さすがセブンイレブン!
もし冬場にホットのカフェラテを売り出すようになったら、、、一度は試してみたいです。