snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

たけべ古道 法寿山 2017.04.24 「301」

2024-12-12 22:23:32 | 登山

たけべ古道 法寿山 2017.04.24

法寿山の「たけべ古道」を進むと、山頂付近からその東斜面と山麓にかけて、建部地域最多の古墳が群在しています。

いずれも横穴式石室を埋葬施設とする径12~17メートルの小型円墳で、六世紀後半から七世紀前半に築造された後期古墳です。

 「301」

 

建部新聞/たけべ見遊/大田セツブン草

 建部福渡町並み

 

建部総社宮 七社八幡宮

建部祭り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のページ  めだかの学校 2017.04.24 「301」

岡山県内登山2014~ 2017 索引3  

たけべ八幡温泉 2017.04.24 「301」  

建部祭り 七社八幡宮 2017.04.24 「301」   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

索引  『ドリトル先生航海記』

2024-12-12 18:21:51 | 文学

索引  『ドリトル先生航海記』

数十か国で翻訳され、世界中で大人から子どもまでに愛されている児童文学があります。

「ドリトル先生航海記」。もともと無名だったヒュー・ロフティング(1886– 1947)が、戦場から二人の子どもに向けて贈った絵物語がもとになった児童文学シリーズの一冊です。

「人間は自然や動物とどう関わったらよいのか」「公平なふるまいの大切さ」「科学する好奇心の素晴らしさ」といったさまざまなテーマを、

ユーモアあふれる冒険物語を通して見事に描き出したこの作品から、現代人にも通じる生きるヒントを読み解いていきます。

 舞台はイギリスの水辺にある田舎町パトルビー。

貧しい家で育った少年トーマス・スタビンズは、ひょんなことから博物学者ドリトル先生と出会います。

ドリトル先生は動物の言葉を使いこなし、家事を担当するアヒルのダブダブ、番犬のジップ、知恵袋のオウム・ポリネシアらと家族のように暮らしています。

その豊かな博識と温かい人柄に憧れたスタビンズは、両親を説得しドリトル先生の助手に就任。

ときあたかも南米から帰還した紫ゴクラクチョウから、ドリトル先生が深く敬愛する博物学者ロング・アローが行方不明という知らせが届きます。

アローの生死はわからないままですが、ドリトル先生、スタビンズ少年、動物たちのチームは、彼が消息をたったクモザル島へ一大航海を敢行することに。行く手に立ちはだかるのは数々の困難。

果たして、ドリトル先生一行は、アローを救出することができるのでしょうか?

「ドリトル先生航海記」を読んだことが生物学者を志すきっかけになったという福岡伸一さんは、この作品が単なる「児童文学」にはおさまらない魅力に溢れているといいます。

自然や動物たちとの共生のあり方、人間として大切にしなければならない公平なふるまい、創造力の源である好奇心の大事さなど、生きる上でのヒントが満載で、大人も読んでほしい作品だというのです。

生物学者の福岡伸一さんにロフティングの最高傑作「ドリトル先生航海記」を新しい視点から読み解いてもらい、ドリトル先生たちと冒険の旅を楽しみながら、さまざまな知恵や豊かな生き方を学んでいきます。

HAUSER - Gabriel's Oboe

『ドリトル先生航海記』第1回 ドリトル先生の「フェアネス」

『ドリトル先生航海記』第2回 「道のり」を楽しむ 「18」

『ドリトル先生航海記』第3回 「ナチュラリスト」の条件「18」

『ドリトル先生航海記』第4回 小さな鞄ひとつで軽やかに生きる「18」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ドリトル先生航海記』第1回 ドリトル先生の「フェアネス」

2024-12-12 18:19:28 | 文学

『ドリトル先生航海記』

第1回 ドリトル先生の「フェアネス」

ドリトル先生は、出会ってすぐに主人公の少年を「スタビンズ君」と姓で呼び、対等な存在としてつきあってくれる。

また彼は、危険な航海を手伝ってもらうことも包み隠さず両親に伝え、少年が助手になることを説得する。

そこには、あらゆる生き物に平等に接するという博物学者としての姿勢が貫かれている。

第一回は、どんな人間も動物も対等につきあうドリトル先生の姿を通して、「フェアネス精神」の大切さを学んでいく。

HAUSER - Gabriel's Oboe

 

 

 

 

 

 

索引  100分de名著 ②

『ドリトル先生航海記』第2回 「道のり」を楽しむ 「18」

索引  『ドリトル先生航海記』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ドリトル先生航海記』第2回 「道のり」を楽しむ 「18」

2024-12-12 18:18:55 | 文学

『ドリトル先生航海記』

第2回 「道のり」を楽しむ

無実の罪で裁判にかけられた友人を助けたり、闘牛試合で苦しめられている牛たちを救ったり、難破して漂流してしまうという危機を脱したり……

ドリトル先生一行は、あっと驚くアイデアで、さまざまな困難を切り抜けていく。

いずれも動物たちの習性を熟知し、動物語で絶妙なコミュニケーションを取り合うことで、次々に作戦を成功させるのだ。

なかなかゴールにたどり着けない冒険譚、それは「道のり」そのものを味わい楽しむというドリトル先生の生き方を象徴している。

第二回は、楽しみながら困難に立ち向かうドリトル先生たちの活躍を通して、物事のプロセスそのものを味わう生き方を学んでいく。

HAUSER - Gabriel's Oboe

索引  100分de名著 ②

『ドリトル先生航海記』第3回 「ナチュラリスト」の条件「18」

索引  『ドリトル先生航海記』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ドリトル先生航海記』第3回 第3回 「ナチュラリスト」の条件「18」

2024-12-12 18:18:19 | 文学

『ドリトル先生航海記』

第3回 「ナチュラリスト」の条件

ドリトル先生一行はついに目的地のクモザル島へ上陸。

希少なカブトムシに運ばせるという博物学者同士でしか気づけない方法で届いた暗号メッセージを、

ドリトル先生は見事に解読し洞窟に閉じ込められたロング・アローを救出する。

アローは何の教育も受けていないが彼一流の方法で自然を研究しつくした偉大な博物学者(ナチュラリスト)だった。

ドリトル先生は、その姿に限りない尊敬の念を表しながら、アローからさまざまなことを学ぶのだった。

第三回は、ドリトル先生やロング・アローの姿を通して、ナチュラリストとはどんな存在なのか、その知的姿勢から学べることを明らかにしてく。

HAUSER - Gabriel's Oboe

 

 

索引  100分de名著 ②

『ドリトル先生航海記』第4回 小さな鞄ひとつで軽やかに生きる「18」

索引  『ドリトル先生航海記』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ドリトル先生航海記』第4回 小さな鞄ひとつで軽やかに生きる「18」

2024-12-12 18:17:24 | 文学

『ドリトル先生航海記』

第4回 小さな鞄ひとつで軽やかに生きる

ドリトル先生はクモザル島で種族間の戦争に巻き込まれるが、持ち前の機転と、オウムのポリネシアが連れてきた六千万羽の黒オウムの援軍の力を借りて戦争を終結させた。

彼が起草した講和条約には互いの尊厳を保証する博物学者ならではの公平精神が貫かれていた。

その結果、島民全体の尊敬を集めたドリトル先生は王様にさせられてしまう。

日々島民たちのための施策を行う義務に追われるドリトル先生は、博物学者としての仕事を再開したいというやむにやまれぬ思いとの葛藤に悩むのだった。

最後にドリトル先生が下した決断とは? 

第四回は、どんな時にも軽やかに生きることを忘れないドリトル先生の姿を通して、自分にとって大切な選択をするとき、いちばん大事なものは何かを考える。

HAUSER - Gabriel's Oboe

 

 

 

 

索引  100分de名著 ②

『ドリトル先生航海記』第1回 ドリトル先生の「フェアネス」

索引  『ドリトル先生航海記』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 上州3つの名湯 一日目 伊香保温泉 日程 2023.9.18 №2

2024-12-12 11:18:02 | 旅行

② 上州3つの名湯 

一日目 伊香保温泉 日程 2023.9.18 №2

You Only Live Twice (Instrumental)

 

 

 

今年は日本列島は猛暑 富士山も真っ黒

 

 

 

 

東京湾

 

こんにゃくパーク  

こんにゃくがテーマの体験施設。板こんにゃく、しらたき、ゼリーの製造工場を見学できる。

試食バイキング

 こんにゃくパーク(群馬県甘楽町)こんにゃく料理が無料で食べ放題ヘルシーな夢の国 | デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ

  

 

名湯と温泉情緒あふれる石段街に思わず“好い顔”

榛名山の東麓、標高約700mの地に広がる湯の町。万葉集や古今集などにも登場する400年以上の歴史を持つ温泉地だ。

『不如帰』の徳富蘆花や竹久夢二、伊香保を世界的に広めたベルツ博士など多くの著名人も迎えてきた。

街のシンボルでもある長さ約300m、約360段続く石段。あちこちに立つ「湯の花まんじゅう」の看板や、立ち並ぶ土産物屋に思わず足が止まる。

「イカホ」の語源は「イイカオ=好い顔」だという説もあるとか。

代表的な茶褐色のまろやかなお湯に寛ぎ、温泉情緒たっぷりの石段を散策すれば“イイカオ”になってしまうのも納得。

伊香保温泉  いかほ秀水園

 

 

いかほ秀水園の狸小路

 

 

 

 

 

 

上州3つの名湯 二日目 伊香保温泉散策 文学小路 石段街 伊香保神社 2023.9.19 №3

索引 上州3つの名湯 伊香保温泉・万座温泉・草津温泉

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

索引 上州3つの名湯 草津温泉・万座温泉・伊香保温泉 2023.9.18~21

2024-12-12 11:15:24 | 旅行

You Only Live Twice (Instrumental)

 

① 上州3つの名湯 草津温泉・万座温泉・伊香保温泉 日程 2023.9.18.19.20.21 №1

② 上州3つの名湯 一日目 伊香保温泉 日程 2023.9.18 №2

③ 上州3つの名湯 二日目 伊香保温泉散策 文学小路 石段街 伊香保神社 2023.9.19 №3

④ 上州3つの名湯 二日目 榛名神社・軽井沢・白糸の滝・万座温泉  2023.9.19 №4

⑤ 上州3つの名湯 三日目 万座温泉 善光寺 上田城 西の河原露天風呂 2023.9.20 №5「携帯2」

⑥ 上州3つの名湯 四日目 草津温泉 ホテルヴィレッジ 吹割の滝 道の駅川場園プラザ 2023.9.21 №6「携帯2」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北九州〜合体メガタウン!北九州市誕生の秘密とは?〜」 ブラタモリ 2023.10「携帯4」

2024-12-12 11:09:24 | 旅行

「北九州〜合体メガタウン!北九州市誕生の秘密とは?〜」 ブラタモリ

今回の舞台は北九州。北九州は5つの都市が合併して誕生。その裏にはどんな物語が?

タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽小倉城が何重もの堀で守りを固めた意外なワケ

旅のお題「合体メガタウン!北九州市誕生の秘密とは?」を探る▽北九州市は60年前、“世界でもまれな”合併によって誕生!

▽堀から少し歩いただけでまたすぐに堀?どこまでも守りを意識した小倉城▽五街道の起点となる“九州の日本橋”があった?

▽北九州は二つの国でできている?同じ町なのに話し言葉が異なるワケ▽筑前黒田藩の大事業は日本一の石炭積み出し港「若松」を生んだ?

Il Postino Soundtrack

  

日本を代表する貿易港だった「門司」、

江戸時代からの城下町「小倉」、

日本一の石炭積み出し港だった「若松」、

官営製鐵所で有名な「八幡」、

そして鋳物や水産業で栄えた「戸畑」。

北九州五市と呼ばれた5つの大都市の世界的にもまれな「五市合併」は、どのように実現したのでしょうか。

 

     

ブラタモリ  旅行索引  

                                                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろ姿の紅葉 2018.11.9 「13」

2024-12-12 11:04:55 | 植物観察

  後ろ姿の紅葉 2018.11.9

 

 

 

 

 

 

植物観察 2018 索引 9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする