snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

索引 100分de名著 フロム『愛するということ』 エーリッヒ・フロム

2024-12-07 11:48:53 | 心理学

索引 100分de名著 フロム『愛するということ』

エーリッヒ・フロム   

 

 

Adele - Hello / Lacrimosa (Mozart) – The Piano Guys

「愛するということ」はノウハウ本ではありません。愛の本質を分析した思想書です。

1956年に出版されて以来、世界的なベストセラーとして読みつがれてきました。
著者のエーリッヒ・フロムは、1900年、ドイツでユダヤ人として生まれました。

フロイトの流れをくむ精神分析家であると同時に、ファシズムを非難し、人間性の回復を説いた社会思想家として知られています。
この書でフロムは人間とは死を知っている存在だとしました。

そしていつか死ななければならないという自意識が、孤独への恐怖を生んでいると考えました。

この孤独の恐怖を解消するために人は他者との一体化をめざす。

それが愛の本質だとフロムは言います。
 番組では、愛を通して人間の本性を学びます。

そして人はどのように孤独と向き合うべきか、よりよい人生を送るためのヒントを探っていきます。

100分de名著 フロム『愛するということ』第1回 「愛は技術である」  2018.2.19 「3」

100分de名著 フロム『愛するということ』第2回 「傷つくのが怖い」 2018.3.5 「4」

100分de名著 フロム『愛するということ』第3回 「生身の人間とつきあう」 2018.3.5 「4」

100分de名著 フロム『愛するということ』第4回 「本当の愛を手に入れる」 2018.3.5 「4」

 

世界の哲学者に人生相談 ⑨ 愛についてのお悩み 2018.4.15 「5」 フロム art of  loving

100分de名著 索引

 心理学・哲学 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100分de名著 フロム『愛するということ』第1回 「愛は技術である」  2018.2.19 「3」

2024-12-07 11:31:04 | 文学

100分de名著 フロム『愛するということ』

第1回 「愛は技術である」

現代人は資本主義市場での“好都合な交換”に慣れているため、相手が条件にあうかどうかばかりを気にしている。

そして“恋愛市場”のどこかに運命の人がいると思っている。

果たしてそれは正しいのだろうか?

フロムは、相手が見つからないのは、その人に他人を愛する力が足りないからだと言う。

第1回では、愛には技術が必要であることを学ぶ。

Adele - Hello / Lacrimosa (Mozart) – The Piano Guys

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のページ  100分de名著 フロム『愛するということ』第2回 「傷つくのが怖い」 2018.3.5 「4」

索引 エーリッヒ・フロム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100分de名著 フロム『愛するということ』第2回 「傷つくのが怖い」 2018.3.5 「4」

2024-12-07 11:30:50 | 文学

100分de名著 フロム『愛するということ』

第2回 「傷つくのが怖い」 2018.3.5 

ユダヤ人として2度の世界大戦を経験したフロムは、ファシズムの心理と恋愛には共通点があると考えた。

他者と一体化したいという願望の対象は、個人間の関係にとどまらない。

民族や宗教など様々だ。

人間は自分を集団に融合させることで、孤独を忘れようとする習性があるのだ。

第2回では、愛を通して人間の負の側面を見つめる。

 

Adele - Hello / Lacrimosa (Mozart) – The Piano Guys

] 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のページ  100分de名著 フロム『愛するということ』第3回 「生身の人間とつきあう」 2018.3.5 「4」

索引 エーリッヒ・フロム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100分de名著 フロム『愛するということ』第3回 「生身の人間とつきあう」 2018.3.5 「4」

2024-12-07 11:30:35 | 文学

100分de名著 フロム『愛するということ』

第3回 「生身の人間とつきあう」 2018.3.5

愛とは本来“与えること”にある。それはギブ・アンド・テイクが保証されているものではない。

しかしそれでも与えなくては始まらない。なぜなら人は、与えられたことで変わるからだ。

フロムは様々な角度から、どのような人間関係を築くべきかを詳細に語っている。

第3回では、成熟した大人の愛とは何か?そのあるべき姿について考える。

Adele - Hello / Lacrimosa (Mozart) – The Piano Guys

 

     

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次のページ  100分de名著 フロム『愛するということ』第4回 「本当の愛を手に入れる」 2018.3.5 「4」

索引 エーリッヒ・フロム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100分de名著 フロム『愛するということ』第4回 「本当の愛を手に入れる」 2018.3.5 「4」

2024-12-07 11:30:20 | 文学

100分de名著 フロム『愛するということ』

第4回 「本当の愛を手に入れる」 

フロムは、現代人は自我を抑制して生きざるを得ない状況に置かれており、常に大きな孤独を抱えていると言う。

現代人は精神的に極めてもろい存在なのだ。しかし正しい愛のためには、自我の確立が欠かせない。

また愛が社会全体に及ぼす影響を知り、社会を変えていく勇気も忘れてはならない。

第4回では、本当の愛を手に入れるための心構えを語る。

 

Adele - Hello / Lacrimosa (Mozart) – The Piano Guys

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のページ  

100分de名著 フロム『愛するということ』第1回 「愛は技術である」  2018.2.19 「3」

索引 エーリッヒ・フロム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元国連難民高等弁務官 緒方貞子 

2024-12-07 10:44:19 | 文学

元国連難民高等弁務官 緒方貞子

令和元年10月に亡くなった緒方貞子さん。

難民を支援する国連機関UNHCRの高等弁務官を10年間にわたって務め「命を救うこと」を最優先に難民支援の最前線に立ち続けた。

緒方さんは昭和2年東京生まれ。幼少期をアメリカと中国で過ごし大学卒業後、アメリカに留学。

33歳で結婚し2人の子供を育てながら大学で国際政治学を教えていた。

平成3年に日本人初、女性初の国連難民高等弁務官に就任、クルド人難民問題やボスニア・ヘルツェゴビナの民族浄化の危機に敢然として立ち向かい、

その後の難民支援のあり方を大きく変えた。時代の大きなうねりの中で苦しむ人々に寄り添い続けた92年の生涯だった。

The Mission - Yo Yo Ma plays Ennio Morricone

 

 

索引  あの人に会いたい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天狗山 2016.11.28 「289」

2024-12-07 10:43:57 | 登山

天狗山 2016.11.28 

 

天狗山 2016.11.28 「289」  

 

 

次のページ  岡山県内登山2014~ 2016 索引3

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする