snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

2.「尾瀬の美」発見 後編「73」

2024-12-25 18:19:47 | 読書記事

2.「尾瀬の美」発見 

何故尾瀬は美しいのか?  大下藤次郎(1870~1911)の生涯と画業

 

 

 池塘ちとう

湿原の泥炭層にできるこうした水たまりは『池塘(ちとう)』と呼ばれます。

 

 拠水林

湿原の中で川の流れに沿って帯状に形成された林をいう。

 

 絵葉書 大下藤次郎筆 尾瀬ヶ原 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」 / 日本の古本屋

「水絵」とは水彩画のことです。顔料とアラビアゴムを主成分とし、水を溶剤とする水彩画の絵具は安価で扱いやすく、絵を描く上で、私たちの最も身近な画材となってきました。
日本における水彩画の地位を確立し、明治期を代表する水彩画家として活躍した大下藤次郎(1870~1911)の生涯と画業

明治150年記念 水彩画家・大下藤次郎展 島根県立石見美術館コレクション | 和歌山県立近代美術館 | 美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ

 

 

 

索引  3つの絶景遊覧と花の楽園秘境尾瀬の旅 2022.6.9~11 「73」

3. 旅行日程表2022.6.9.10 「73」3つの絶景遊覧と花の楽園秘境尾瀬の旅

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3. 旅行日程表 2022.6.9.1... | トップ | 1.「尾瀬の美」発見 前編「73」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書記事」カテゴリの最新記事