![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9f/2994e7c329cd3fb3fbfcfbf0f2c5830b.jpg)
御朱印集め、そんなに熱っぽく集めているわけではありません。
それこそ、道の駅スタンプの時は暇さえあればどこかのスタンプを押しに行けないかなっていう状態でしたけども。
違いは何か?というと、道の駅スタンプ集めはゴールがあるということですね。
僕の2018年のスタンプ帳では172駅でした。
172駅集めればコンプリート出来たのですね。
また、県別にもゴールはあるので、いろいろと目安がある。
これが熱が持続した原因なのかなと思います。
そこに行くと御朱印集めは自由な分ゴールもない。
なので、そんなに熱くなるものでもないみたいな気がします。
それでもこうやってもらいに行くわけなので、ふつふつとした熱があるわけでして。
そういう意味では熱源が違うかのような燃え方の違いなのかもしれません(分かりづらいけど)
というわけで、朝は早くに秩父に向かいました。
さいたま市から川島町、東松山市、東秩父村、秩父市、のようなルートのつなぎになります。
道の駅あらかわでトイレ休憩した時にはすでにそこそこ暑かったですが、それでもまだ朝の気温なのでそんなに不快でもない。
その先は道の駅大滝温泉で朝食休憩に。
まだ早い時間だったので、もちろん牛丼屋さんとかは開いていたと思うのですが、街中に長居したくなくてさっさと先を急いだ結果、田舎道に入ったのでお店はやっていなくて道の駅大滝に併設されているファミマでおにぎり食べたってわけでした。
とにかく暑さからは逃れたい一心ということですね(笑)
そのあとは二瀬ダムのところから三峯神社への上り坂になります。
前にはバイク、その前には軽自動車。
この3台でつかず離れずに三峯神社まで上りました。
二瀬ダムからは15分ほどで駐車場に到着し、時間が早かったので少し休憩ののちに9時を過ぎ、社務所が開いたはずなのでそちらに向かいます。
そうそう駐車場では9時前にバイクの人で帰られる人などがおられました。
もちろん社務所が開いていなくたってお参りは出来るのでしょうけれど、そんなにそそくさと撤収するのか~と思ったのも事実。
すごく早くに帰るんだな~って。
社務所までは駐車場から上りながら20分ほどでしょうか。
神社本体の左側にありました。
三峯神社の御朱印は書き置きタイプでした。
もらってしまえば同じようなものであるとはいえ、手書きしてもらったら嬉しい気がするのも事実。
今日のような朝であればそうでもないのかもしれませんけど、混む時は混むのでしょうから手書きでは時間的にダメなのでしょうね、きっと。
人気の神社なので仕方ないですね。
お参りと御朱印をいただいた後は少し下ったところにある茶屋でソフトクリームをいただきました。
この時期の冷たいもの休憩は至福の瞬間ですね。
しばしのんびりしました。
三峯神社は標高が1100mくらいあるので、9時や10時の段階ではまだまだ涼しい・・・いや、暑くなくて快適。
この暑い時期を狙って御朱印をいただきに来たのは正解!
これから帰りになって、下界に降りれば、でも話しは大きく違ってくる。
なにせ暑いでしょう。
暑さに耐えながら、なるべく流れる道を選んで帰りましょう。
帰りには三峰口駅とかにも寄っているので、それはまた別の記事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/498ce180e44fb18ec08e11f8b45de904.jpg)
ちょっとガソリンが減っていたのでさっそくの給油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/3347be1d9052903d0c0b730c9ac88e29.jpg)
道の駅あらかわで最初の休憩。ちょっと暑くなってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/59/b5ca302539b0fcb55a4bf0ac2ffff934.jpg)
道の駅大滝温泉で朝食におにぎりを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/fc44578b5b25899923196e0fcf3a68ea.jpg)
境内に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/d8c358705fc4720d7c5cc26b072a1626.jpg)
立派な楼門です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/02ab0cda0ea781f8d5c0be4584eb46e1.jpg)
拝殿も立派そのものですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/57d06a87c774200a7265ec54cd4d75f5.jpg)
この先からは山の風景が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/44bd63c3403583ab8dd3ad51798f53d0.jpg)
方向的には雲取山の方みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/067aabb29302d480c64b232f546b268e.jpg)
暑いのでソフトクリーム。上っている時から狙っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/26db9a353bbcadaed074d0c785fdb5f7.jpg)
こちらのお店ではイチローズモルトが売られていました。
では、では~