早寝のお蔭でam3:00とか4:00にめざめて、CD小説など聴いて眠くなれば・・
二度寝をしていましたが、ここ1週間ほどam5:00~6;00目覚めと戻って、
安堵しています。 am6:30頃の比良山系です。
==遠景==
右下の菜の花準備完了、昨日の恵みの雨でうねうねは潤っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝夕気温20度前後としのぎやすく喜んでましたが、今日の好天は気温上昇で、
油断大敵・・いよいよエコパーク長い休みに突入する前、新燃焼炉を本格的に
従来の旧式から切替工事となるのです。新燃焼炉の高温をエコパークの温水・
温浴(お風呂)とに切り替え工事です。10月1日からごみの分別も切替です。石油
から作られていた各種製品は生ごみと一緒で分別無くて良いと言う事です。ざっと
した方向ですね・・29日・追記、計画変更・・10月4日~18日の工事休館と
今日はいつもより少し元気な私は、昼前の畑と、午後の部の畑といつになく力仕事
もやって、気になっていた青紫蘇・赤紫蘇の処分を一応やり終わりました。いつも
の倍の労力発揮です。従って写真撮る余裕なしです。・・片付けて、帰路買い物へ
リンゴ紅玉(酸っぱい)は好物で、ブドウは一通り頂き高価で、SSミカンが好きで
すので(天然ジュース)これも好物・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早や、つるべ落としで、夏の夕日から秋の日没へ、少し寂しいけれど、季節は
変化していきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【歩きメモ】16206歩・11.7km・49g・1821kcal
日記風575
「最近の 現象とは ssミカン」
「以前無く ここ数年に 店頭に」
「良く洗い 少し冷やすと ジューシー」
「酸っぱいよ リンゴ紅玉 好みなり」
―1年前今日のブログ記事ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます