びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

飲み会!翌日のケアー?

2019年02月13日 | 健康生活へ向けて

夕飯はこれで済まそう! 粕汁は好物でして・・

焼きビーフンと、カボチャの煮物と干し大根の煮物を頂こう。

~~~   ~~~   ~~~
昨日、蹴上から歩きで南禅寺手前の金地院の門前掲示板を
不是一番寒徹骨争得梅花撲鼻香(槐安国語)

「一番寒」とは大寒の中でも一番寒い日、「骨に徹する」とは酷寒の形容です。
大寒の真っ只中、骨に徹する様な寒苦を乗り越えて始めて梅は美しい花を咲かせ
馥郁(ふくいく)たる香を匂わせる事が出来るという意です。
またこの語は禅の修行者にとって、苦寒の中をやり遂げる心のはげみです。初発心
-初めて禅の修行に志を立てる-の時より雪霜辛苦、人知れず泣きの涙で修行に修
行を重ねてこそ、初めて、大歓喜の悟りを得る事が出来ると言ってるのです。
禅宗研修のHPから引用させていただきました。

【歩きメモ】
4856歩・3.7km・43m・28g・1658kcal
日記風川柳
「何処までも 出掛ける夢の サイクラー」「昨夜事故 魔の手が差した 万の一」
「必ずや 元気に復帰 願うのみ」「パワー満 禅の教えは 筆生きる」

-1年前今日の記事-

 

 
台湾人と日本精神-その3
※ クリックで拡大します。 ###   %%%   &&&   ###今回は、後藤新平 氏(台湾統治時代41才)から学ぶ、彼の残した言葉後藤は数々の名言をも残し......
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年最初、よこちょうの会! | トップ | 強風の朝、速野GG場では冷た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康生活へ向けて」カテゴリの最新記事