ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
びわ湖・勝手気ままな日々!
温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。
坂口安吾 風の館の訪問!(旧市長公舎)
2018年03月06日
|
先人の足跡に学ぶ
2018.3.6 (火) 24節季の啓蟄に当たる日の最終の見学訪問地!
私のふるさとの家は 空と 海と 砂と 松林であった
そして吹く風であり 風の音であった 『 石の思ひ 』より
ここ新潟では、大がかりの ”ひな人形展 ”が催されている。
現北方文化博物館の元住人の 會津八一氏の雅号 ”秋艸道人”の書
※「聴無声」というのは荘子の言葉ですが、「声なき声を聴く」という意味です。
#歴史
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
初めての街、新潟市歩き!
|
トップ
|
そもそも豪農・伊藤家の訪問...
»
このブログの人気記事
如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。...
如月10日(月)見事に雪は消えている。
神無月22日(火)午後から雨模様?
スズメの糞害に目玉で克服・今のところ当方の勝ち!
葉月18日(金)37才山脇武之君を盛り上げるマンゴ...
(老人と海)アーネスト・ヘミングウェイの名言・...
師走、大晦日31日Tue、あと数時間で新しい年を迎え...
ふと気がつけば腰を掛けていた? 馬淵達夫氏は炎...
2024(令和6)/01/01正月・元旦・新年おめでとう。
最新の画像
[
もっと見る
]
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
20時間前
如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・
2日前
如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・
2日前
如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・
2日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
先人の足跡に学ぶ
」カテゴリの最新記事
寒気覆い一気に震え上がる・正月最終日!
新設スタジアム内覧会までの約2時間を懐かしい亀岡を散策!
日本煎茶の祖・永谷宗円から数えて9代目子孫、永谷隆行君との再会!その2
日本煎茶の祖・永谷宗円から数えて9代目子孫、永谷隆行君との再会!
お節料理!ほろ苦い”くわい”に挑戦!・・お祝い、お屠蘇3袋追加、計6つ!
水でつながる滋賀・京都 ~明治の大事業琵琶湖疏水建設~
新年最初、よこちょうの会!
坂口安吾著・CD借出、約2時間半の朗読を聴く!
身動き出来ぬ3連休明け、寒雨の一日!
記念式典開始1時間前に懐かしいキャンパスに着く❗
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
初めての街、新潟市歩き!
そもそも豪農・伊藤家の訪問...
»
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
自己紹介
1945/09/05生まれです。満79才となります!(数え歳80才)やる事、やりたい事があり過ぎて連日遊び疲れ気味です。とにかく、元気に楽しい日々を過ごすのが目標です。
最新記事
如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、
如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・
如月10日(月)見事に雪は消えている。
>> もっと見る
最新コメント
千葉のともすけ/
霜月16日sat、幾分昨日より増ですが、いつ降り出すか?
soji yoshida/
霜月11日mon-今日は上天気で、気分ウキウキします。
soji yoshida/
霜月11日mon-今日は上天気で、気分ウキウキします。
カテゴリー
日記
(1425)
伏見甘長トウガラ
(1)
芋栽培は予想外!
(1)
リフレッシュ day!
(32)
励ます自分!
(17)
トウガラシは南国生まれ
(6)
果物!
(3)
被害を被って・怒らない人種?
(5)
=無能さ暴露=
(8)
なぎさ公園
(7)
好奇心が若さを保つ
(5)
セルフケアー
(5)
保存種のお世話ボランティア
(3)
図書館は癒される。
(3)
先人の足跡に学ぶ
(56)
全国大会
(13)
若人の文化祭
(4)
全国予選・京都大会
(4)
ブログ作成
(11)
地域の取り組み
(56)
世界や日本の文化遺産
(19)
癒しタイム
(61)
人材育成稼業・・・
(40)
畑作業の楽しさ
(179)
雪景色
(24)
大自然
(131)
全国高校駅伝大会
(6)
民生委員児童委員
(39)
幸せのウォーキング
(272)
茶臼山古墳公園
(33)
MIRAIのピップホップ
(17)
新鮮野菜!
(9)
京都インターハイ
(3)
陽光は命の根源!
(4)
日記
(508)
雑草・ハマスゲと根比べ
(9)
偉人伝
(4)
うつろう季節!
(22)
幸せのサイクリング
(9)
老前整理
(29)
世界を制す!
(12)
健康生活へ向けて
(59)
前哨戦
(5)
寒気真っ只中
(7)
昔も今も知恵者がいる
(17)
ふれあいサロン「みよい」
(8)
断捨離は修行!
(26)
無情
(21)
台湾の旅
(32)
台湾高雄
(31)
地震の驚異!
(7)
マンション管理組合
(9)
GG=グラウンドゴルフ
(223)
1歩前へ踏み出す!
(249)
ボランティア活動
(33)
旅行
(12)
グルメ
(23)
炎暑・台風・再び炎暑・心身整え・・
(2)
4品種目の豊水順調!
(2)
滋賀の恩恵!
(1)
こだわり野菜出荷の意欲!
(2)
NHK
(4)
リオ五輪予選
(3)
伝統野菜普及に挑戦
(2)
スッキリしない毎日が続きます。
(1)
幸水梨の選果・・・
(1)
体幹筋力の衰え自覚・・
(1)
ワールドカップ
(2)
郷土の作物を育てよう!
(2)
暗雲みるみる夕方の暗さへ・・
(1)
台風10号広島・呉に上陸
(1)
西国31番札所
(1)
炎暑続き、体調を整えて・・
(5)
湖面に遊ぶ、サップ〈立ち漕ぎ〉ボード
(1)
湖面をスピードアップ
(1)
幸津川の梨
(2)
難病克服し書に没頭す!
(1)
近畿大会
(2)
琵琶湖の環境の価値
(2)
生前〈老前〉整理
(1)
”点滴石をも穿つ”如くに
(1)
円熟の仕事人
(1)
涅槃会!
(1)
チョコを思い出す日
(1)
大気不安定!
(2)
春一番!
(2)
諸行無常
(3)
冬を呼ぶ?雪起こしの風?
(2)
一番の冷え込み
(1)
親が修理に出向く・・・
(1)
歯まで断捨離か?
(1)
近江今津の西村早生種・他
(1)
オリンピック
(17)
あおり?運転、なんて事!
(1)
上階からの水漏れによる被害、修繕工事日!
(1)
台風・豪雨・川の氾濫、被災地気掛かり!
(1)
武井壮の気づき!
(1)
菊菜収穫・・
(1)
丁寧に除草!
(3)
【ダブル・ヘッダー】
(1)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2013年12月
2013年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます