寒さに向けて畑の準備と芋撤去後の整備が昨日で終了して、春菊菜(大葉)と
中葉を小刻みに収穫出来る態勢である。ネギも成長順調、ゴボウも数本頃合い
を見ています。チンゲン菜はどうしたものか成長途中!次は絹さやの番、ここ
三年順調に収穫出来ている。
話変わって、数日、温水プールとストレッチで長命寺2連続のインナーマッスル
の凝りが十分"ほぐせ"てないので、今日の午後は積極的休養とする。
図書館からの借り入れCD音源を今日・明日・明後日と聴こうと思う。そこで、手
始めに今日の聴取分と明日以降予定分を以下に上げます。
➀ ② ③
➀
②
③
以上は一度聴きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日以降聴く分です。池波正太郎に集中してみました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【歩きメモ】8520歩・6,0km・26g・1786kcal
日記風575
「気持ちには 山あり谷も 普段なり」
「心地よい 朗読聴くと 心凪」
「興味に 傾くことも 又常と」
「移り気に 敢えて流れ 自然体」
ー1年前のブログ参照ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます