びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

私にとって2回目の視察研修会!!

2015年06月23日 | 民生委員児童委員
この施設は日常生活継続に不自由を感じられている方にとって紹介されると喜ばれると
感じました。

私も母の介護支援時に(半身麻痺)先ず手すり設置から始まり、四つ足杖、電動ベットの
レンタル、入浴時の安全椅子の購入などの対処を十分知識の無いままに母を支えた。今に
なって振り返ると果たして母にとって十分だったか、・・・
当センターの職員からの懸命の説明が真正面から聴き取れたかと言えば それは 嘘になります。
私は必死で母をサポートしていたつもりでした。滋賀県立病院から始まり、草津中央病院へ転院
→次にイオンの南のレイク・ホロニー施設にお世話になり、やがて東山サナトリュウムへ転院、
・・・いずれも本当に母にとって ”いたれり つくせり ”サポートしていただき感謝の気持ち深く
頭を何度も下げても足りない程です。その間8年に及びただただ手を合わせ祈るばかりであります。
そんな場面が頭をめぐり平常心が保てなかったのです。父武治は平成元年心筋梗塞で1ヶ月
で天国へ召され、母は平成15年に亡くなりました。

















    ◎◎◎ーーー◎◎◎ーーー◎◎◎ーーー◎◎◎


本日2つ目の研修場所は・・・
社会福祉法人 小鳩会 こばと子ども家庭支援センター
皆さんへ;ホームページアドレス http://kobatokai.or.jp/ を見ていただきますよう案内
申し上げます。

次の研修場所へ近江神宮脇道へ、歩いて少しでした。初めての訪問で事情がおぼろげ理解出来
る程、先ほどの落ち込みの上、尚叩き付けられる胸の苦しさを覚え、今日の研修の強烈さに完全
にノックアウトとなりました。
その後、皆で昼食となるが、空腹感は全く無くそのまま失礼したかった。正直な感想です。
ホトホト自らの人間力と生活力の弱さにあらためて思い知らされました。
本音はブログ休みたかったな・・・心は今尚空っぽのありさま!!
私の中学校時代の恩師(陸上部顧問)が荘ちゃんは『センチメンタル・ヒューマニズム』やね!!
と言われたのが浮き彫りになっています。
その恩師とはこの歳になっても年に2回はお会いさせていただいております。







【歩きメモ】
3832歩・2.68km・39m・27.4g・1730kcal

日記風川柳
「なまなまし まぶたに映る あの所作」「母の背に 信仰心を 教えられ」
「気構えは 心の支え あるなしや」「何が罪 何が人徳 何に生きる」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝2年目ホールインワン6... | トップ | 日本列島上空寒気団!地上気... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民生委員児童委員」カテゴリの最新記事