びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

25周-⑦回目びわ湖勝手気まま歩き・JR堅田駅~北上、北小松まで!

2017年12月09日 | 1歩前へ踏み出す!

8時45分第1なぎさ公園から堅田駅行き乗れました。

予報では次第に好天となるでしょう。青空が少しずつ広がり

陽もさす気持ちよい歩きとなりました。スタートが早いだけに

気分のゆとりもあり、秋晴れを満喫としゃれこみました。

駅から1㎞手前に、昔懐かしい真野浜、そのまま少し進むと正源寺の門前

                         掲示板2ヶ所・・ いいネー!

  

小野駅を気持ちよく通過し、次は和邇浜です。今月の大福詰め放題は23日(土)

孫と2回、歩き途中偶然、初回500円で、さて何個だったっけ?

今回はパンに大福を!など、あんパンと、紅茶味あんパンを歩きながら食べました。

  

志賀の浜に出ました! 白いサザンカ! 遠く我が家のあるマンションが見えます。

  

朝方は帽子をかぶっていた比良のロープウェイ終点 !!! 白水仙の花   

  

  アジサイの葉の紅葉! と ユズリハですねお正月の飾り -志賀駅-

  

    腰まで湖水につかる釣り人  石やさんの玄関の置物-何とも穏やかな-

 

志賀の砂浜でちょっと一息!  上海から1人旅24才が突然スマホで撮して欲しい!

彼は英語OK ! 私日本語OK ! 単語のみ?身振り手振り? そもそも何故この場所?

ナイスビューポイント ! 大阪、京都、湖西線びわ湖畔?スマホで私のブログを見せると、ナイス

白ひげ神社、今から行きたい!歩いて・・・ノー ロング・ディスタンス!あなた写真ブログ

アップOK?YES  YES ! ・・・I WISH FOR YOUR  GOOD LUCK ON YOUR TRIP

AFTER THIS  !  BYE ! bye ! ・・

   

 

平成20年建立とありました。-比良駅- もうすぐ近江舞子です。珍しい枯れ細竹

                         =このまま竹帚になります=

       

雄松ヶ浜から近江舞子浜を望む! びわ湖周航の歌が流れる! =今日のゴール=

   

【歩きメモ】

28961歩・26.1km・4h03m・145.4g・2898kcal

日記風川柳

「青年が 琵琶の湖畔に ひとり立つ」

「志賀の浜 ゴミ人も無く そよ風と」

※ 上海からの1人旅(24才の青年)

「遠くても 見える親しさ 和みなり」

「世間皆 澄めばクリアー 闇疑心」

-1年前今日のブログ-

 
畦道で人知れず咲く ” 和水仙 ” のお披露目!
今年の咲き始め ”和水仙 ”畑の畦道で雑草に埋もれそうに可憐に咲いていたのでマンション玄関受付と我が家とに分けて飾ってます。我が家分! マンション玄関受付に活けて頂い......
 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇10本を求め、活けてみま... | トップ | 積極的休養の日!断捨離続く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1歩前へ踏み出す!」カテゴリの最新記事