【昆布をもっと食卓に】のテーマですからもちろん一家の食を支えるお母さん方
が大半!
初めての会場!国道1号線 逢坂小学校前から浜大津より右側に「大津友の家」
既に会場はいっぱい男性の参加は4人でした。
講演始まってしばらく!たぶん私は食い入って集中していたのでしょう。
突然!あなたに手伝ってもらいたいのです。いいですか?布製の実物大の昆布の端を
海中に揺れる様をここで再現します。と
ご協力ありがとう!これをお手伝いのお礼にと頂きました。
いよいよ昆布おじさん語りに熱が入り昆布片手に昆布業界の現状と今後の希望や夢も
聴かせてもらい共感もしたのです。
3つの水だし昆布を味わい!産地当て!と好みの味を意思表示となった。
赤(ま昆布)4・黄(羅臼昆布)60・緑(利尻昆布)14 産地と参加者の好みです。
いずれも薄味で私には難解でありましたが、昆布の有効性を改めて思い知りました。
とても、清々しい終了でした。参加者めいめいが講師を囲み話しがはずんで、
私は昆布料理の試作品を一通り見て、午前の部を終了。
質問コーナーで、私は 近い将来に昆布水がコンビニに並ぶことを期待しています
と【昆布おじさん】にエールを送りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます