1年生でマンガの面白さを発見した息子ですが、
歴史マンガを借りだしたのは
2年生の時でした。
最初はモーツァルトの伝記マンガだったかな?
少女漫画風な。
作曲家シリーズもあるんですね。
バッハ、シューマン、シューベルトも借りてきていました。
ベートーベンだけは「怖いから嫌だ」と言って
途中でやめていましたねぇ。
なぜかベートーベンだけ黒々とした劇画調で、
そういう絵を初めて見る子どもには
雰 . . . 本文を読む
話が前後してしまいましたが。
今日は1年生の時のことを
かすかな記憶を頼りに書き留めておきます。
1年生の時は、自分でも読むようになったけれど、
まだ一緒に読むことが多かったように思います。
また、最初は今まで読んでもらっていた
お気に入りの絵本を
自分の力で読んでみる、ということが
楽しかったようです。
一緒に読んだ本で、とりあえず覚えているものを
ざっと並べてみました。
「おーい . . . 本文を読む