本日の現場は、断熱材吹き付け中。
そこで、日の丸弁当みたいな光景発見。
少し離れて見ると
この白いのが、断熱材です。(火気厳禁)
赤いのは、断熱材の厚さを測るピンです。
よーく見ると、あちらこちらにあります。
厚さ不足だったりすると、寒い暑いばかりでなく、結露→カビ発生→シックハウス などになりかねないので重要です。
吹き付け工事ですので、養生も大変です。
風にそよぐビニール
ちょっと涼し気な養生風景です。
外部は防水の下処理中
お盆休み前の現場は、今日も大忙しでした。
そこで、日の丸弁当みたいな光景発見。
少し離れて見ると
この白いのが、断熱材です。(火気厳禁)
赤いのは、断熱材の厚さを測るピンです。
よーく見ると、あちらこちらにあります。
厚さ不足だったりすると、寒い暑いばかりでなく、結露→カビ発生→シックハウス などになりかねないので重要です。
吹き付け工事ですので、養生も大変です。
風にそよぐビニール
ちょっと涼し気な養生風景です。
外部は防水の下処理中
お盆休み前の現場は、今日も大忙しでした。