すべてのみちはここに

もう追いかけないよ 
宝物は 
いつもここにある

今日の日記

2015-10-31 | 日記
今日はお友達のお子さんが通う幼稚園の秋祭りに
小さい店を出店させていただきました。
鹿島からBIG FAMILYと百年ピクルスも来て
みんなに会えて
たのしい時間でした。

最近どうしてるか聞かれて
うーーーん
と言葉を探して


「最近わぁ、

 最近は、、、

 前のめりに、お金にならないことをぉ
 やってる。」

と口から出てきたので
そうか。そうだなぁ。と、
自分がナットクでした。

もう少しこまかく言うと
「お金になるかならないかを考慮に入れずに」
「というかたいがい赴く方はお金と関係ないのだけど」
「敢えてそこを前のめりになりながら」
「行ってる」
てとこかな。


そうなんだなぁ、
もやん・と、かすかな不安の影らしきものが アタマをかすめたときほど
すかさずグイッと
行っちゃってるよなあ

もうその時点で、その影みたいなんは
すれ違って行ってしまってる。

言葉にすると
そんな感じが
近いかな。


こどもっておもしろいな~、
園庭の木にたくさん子どもが成ってた。
裸足で走り回る子
厚紙のお金で買い物を楽しむ子
(売り物はお父さんお母さんたちが手作りしたおもちゃや消しゴムはんこ!)

保護者と保育士さんの見分けがつかない
みんなで手作りしてつくった秋祭り。
佐世保の街なかにありながら
コンクリートの中のオアシスのような
幼稚園でした。

New 草ノ尾日記

2015-10-30 | 日記
前の日記から
気がついたら一ヶ月以上も経ってました。
最近は晩ごはんのあと、さて、とPCを開いても
速攻 眠たくなってしまいます。
そんな時はすぐに寝ればいいものを
座ったまま ゆ~らゆ~らしながら
意地でも寝ないという(半分寝てるんだけど)
無意味な時間になっています。


毎日 いろんなことがありますが
最近は時系列で生きている感が薄くなったような気がします。(だからすぐ忘れる)
昨日や明日より、今できることをやろうと心がけてます。
できなかったことは即、諦める。
あれもやりたかった(植えたかった)のにぃ~!と焦ることが減ったのは、
たいへん楽です。
(あれはじっさい体に悪いとおもう、胸がキュ~~となります)


そして今やってるそのことだけに自分を明け渡すように、
心がけてます。
当然 もやん・もやん.。oO と、流れるものはあります。
それはそれで流れていくにまかせて
それを捕まえて育てないように気をつけてます。


そんな感じで
いろいろありながらも
その時その時で生きることを意識してる
そんな日々のなか
なぜだか焦ったり、
なんだか窮屈だなぁ、と感じた時
(=自分にダメ出ししてる時)
んん? コレいったい誰に対して?
と自問してみると、、

いないんですよね、誰も。



「こんなことやってちゃダメなんじゃなかろうか・・」
「もっとバリバリ畑仕事こなせないとダメなんじゃなかろうか・・」
「私がやってることの意味は・・」
「周りにコンセプトを示せなきゃダメなんじゃなかろうか・・」
「いろいろやってるけどこれって中途半端かな・・」
「もっともっともっと・・・」

↑↑これぜんぶ

いったい誰に対して?
誰から見たダメ出しを怖がってんのかね、私?
と考えてみたら

ぜんぶ自分や誰かが作ったイメージなんですよね。
(※追記・・誰かが作ったイメージというのも、結局は自分が作ってた)
架空のイメージと比べてたり
架空のイメージを押し付けていたり(押し付けられていたり)
(※追記・・押し付けられてるというのも、やっぱり自分がやってた。結局は自分しかいない)

そうおもったら
あ、 なーんだ。
それはいらないことだなあ

腑に落ちました。

だから
やる気が出ないときはやる気が出ないわたし
ばりばり動けるときはばりばりなわたし
毎日いろいろなわたしがいます。
それでよくて
いつも私を監視してダメ出しをしていた自分がいなくなったら
とても楽で
いつも新鮮です。
集中力も増したようです。



このブログは
野菜の定期便のお客さまに向けて
畑の様子をお伝えしたい!という思いから
はじめたものでした。
野菜の配達をやめてから
それでも宣伝のためにという思いがあったり
農友の輪が広がってからは
畑の様子を載せて情報をシェアできたらいいなという思いだったり
誰に向けて発信しているのか
かなりあやふやになってきていたので
なんとなく、手が止まってしまっていました。



でも
まあ、誰かに伝えたいことが
ばくぜんと言葉にならないものが
ぼわんと
胸の奥あたりにあるので
「誰に」というより
ある日の誰か、が受けとるかしれないし
またある日はどこかの誰かに響くかもしれないし
そこは伝わるタイミングの人に届くのかな、そんな感じで
また続けていこうかなと思います。



道脇の畑では、夏のきゅうりの後に
ネットも黒マルチもそのままに植えたインゲン豆がやっと成りだしました。
あんまり成長が遅いから、もう片してしまおうかと思ってたところ
切らないでよかったです。





キャベツが畝によって見事に違います。
それぞれの畝は、これまでに畝にやったことが違うので、
なるほどーと、野菜と虫に見えない世界の様子を教わってます。







稲刈りをいつにしようか検討中です。
この地に来てはじめての田んぼ。
イモチ病が出ました。
実イモチも出て実が入ってない株が、かなりあります。
わかるでしょうか、きれいな黄金色と、くすんだ色のところがあります。
くすんだところはおそらくぜんぶ実が小さいまま枯れてしまっています。
精米の時に吹き飛ばされるでしょう。
さてどのくらいのお米が出来てるんでしょうかね~?





広い畑の方は先日やっと、はじめて種蒔きして
菜種の芽が出ました。
菜種油になる菜種です。
けっこう虫に食べられてるけど
どのくらい油になるかな~?





あ、あとけんたろう氏にもらった、ジャンボニンニクの芽が出ました。
真ん中と左列半分がジャンボニンニク
左奥がホーム玉ねぎ
右列がサニーレタス。
ゆっくりゆっくり
育っているようです。