5月8日 薄曇りのち晴れ 風無し 1文字堤防で釣り開始


3投目で鯵がヒット、当たりが遠のいたら、ネンブツダイがヒット、竿出しの方向を変えて、鯵が釣れてしばらくするとネンブツダイが釣れて・・・を繰り返していたら、鯵の大群が寄ってきて、入れ食い状態。3枚一緒に釣れたりした。鰺の大群に押されて、ネンブツダイはサビキの周りの餌に寄り付けないようだ。
今日のサビキは、鯵針4号でビーズ無しでスキン(べーじゅ・白・白・ピンク・ベージュ)の順で 鯵針6号でスキンの巻きを短く仕立てて、同じ順で。魚の掛としては、若干4号針の方がいいかも。明日は伊勢尼2号針を使ってスキン(ベージュ・ピンク・白・ピンク・白)の順で巻いたサビキを使います。
棚は2mほどで・釣果は鯵71枚でした。

サボテンのバニ―カクタスの花が咲きました。下にある金星丸サボテンは、ミッドナイトに花を咲かせますが、バニ―カクタスは真昼間に咲くようです。
実は食べられるそうですが、実になるかどうかはわかりません。
