5月24日 雨・雨のち曇り 北東の風1m向かい風だと顔に雨が掛かる。
ちぎれた藻のホンダワラがあたり一面。ヒットしたポイントを攻めて、食い気を誘って、狂わせたいけど、藻が流れで邪魔をする。魚に食い気が無い。いつもはバタバタと暴れながら上がって来るのだけど、針に掛かって暴れずにノぺーっと
上がって来る暴れないので途中バレは少ないのだが、食いつきが悪いので、食いが甘く、水中で外れてしまう。


藻を避けながらの釣りでした。トウゴロウイワシも相変わらず多い。ネンブツダイも結構釣れます。
釣果は、鯵51枚でした。
