5月31日 小雨混じりの曇 風北東の風2m 一文字堤防での釣り 潮が満潮前で上げ潮だったら最高の鯵釣り日和です。残念ながら小潮満潮の3時後からの釣り始め。

イワシが多いようだ。ネンブツダイは、イワシに押されて、たったの1枚。
食つきはそこそこだったけど釣果は鯵55枚でした。

夜光塗料塗布のサビキは、明るくなってから、あまり芳しくないようなので、ガラスビーズのサビキを作りました。明日使います。

5月の釣れ鰺のトータルの数は1022枚でした。
今月は25日鰺釣りに行きましたので、1日平均は1022÷25=40、88枚でした。