アレルギー性鼻炎のかたへ 2024-03-16 08:46:57 | お知らせ 花粉症~この時期、お悩みのかた多いですよねちょっとお役に立つかも?アーユルヴェーダの簡単レメディです。生姜パウダー、胡椒、ヒバーチ(長胡椒、島胡椒ともいいます。)を1:1:1で混ぜます。これ↑トリカトゥといいます。これを1回ティースプーンに1杯ほど飲みます。辛いのでハチミツに混ぜて舐めながら食べるのがオススメです。その場合のハチミツは非加熱のものが良いですアーユルヴェーダでは加熱したハチミツは摂取しないほうがいいと言われています。ちなみに目の痒みには効きません
自然食BIOさんリニューアルオープン 2024-03-15 15:19:14 | お知らせ スパ研でお世話になっている自然食BIOさんが移転して、リニューアルオープンされました。キッチンもリニューアルで、ちょっとワクワク。「新しい木の香りが心地好いなぁ」と感じたのも束の間、カレーを作りだしたら、キッチンはあっという間にスパイスの香りで充満。それもまたヨシ!これからもお世話になります。いつも有難うございます。
2024年1月2月のスパ研 2024-03-07 15:36:33 | お知らせ 1月は厚揚げカレー。2月は切干大根カレー。和だ!何かがおかしい(・_・?)でも食べると、ちゃんとカレーなのだ。参加者の皆さんからも好評です。2024年もニッチなメニューでやっていきます
ガルワール地方のゴハン 2024-02-21 08:58:15 | お知らせ 予約がなかなか取れないお店、too much India さんに行ってきました。スパ研の常連研究員さんが、予約してくださって行くことが出来ました感謝。インドから戻ったばかりのオーナーさん。今回はウッタラカンド州ガルワール地方のベジターリーが食べられるということで、向かう途中からワクワクっ🚗完全にお腹空かせてスタンバイOK。本番の味をこんなに美味しく再現してくださって、そして、それを味わえるなんて幸せ~自分で精進する気が失せました😂お腹もいっぱいになって満足、満足。ごちそうさまでした。
呼続にオープン 2024-02-15 15:56:24 | お知らせ 呼続にオープンした「スパイスカレーBULL」さんのプレオープンに行ってきました。個性的でとってもステキなお店です。店名のとおり、お店にはキュートなフレンチブルちゃん2匹とパグちゃんがいます。カレー屋の隣の部屋にドッグカフェもオープンされる予定らしく、そちらでワンちゃんたちは待機していましたカワイイ~あまりにも愛らしいので、カレーを食べた後に会わせてもらいました。とっても元気!たまりませんね。大事なカレーの写真もアップしなくちゃ美味しいカレーとワンちゃんとのふれあい。心もお腹も充たされます。