Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

軽井沢・おもちゃ王国へ~♪

2016-09-24 | その他


先日の連休最終日の19日と20日で娘一家と一緒に軽井沢へ出かけてきました
楽しい遊園地だと聞いて孫たちをつれて行きたくてやっと実現しました~~♪

あいにくの朝からの雨・・・
軽井沢の駅で9時半に待ち合わせてそこからは娘のだんなさんの運転する車に乗せてもらって
孫たちと久しぶりに会ってワイワイガヤガヤ~~!!
2人から絵の入ったお手紙をもらって感動ししました~(*^_^*)

車は雨の中をひたすら北軽井沢へ向かって上って行きます
私には見慣れた風景、もう何度来ているんでしょうね~
雨に煙ってそれが残念・・・
おもちゃ王国で果たして遊べるのか心配しながらでした・・・


おもちゃ王国では連休中とあって雨でも家族連れでいっぱい
最初はレインコートを着て完全武装
でも雨は大したことなくていろんなアトラクションも動いていてラッキー!





ドラゴンコースターはジェットコースターの子供版
それでも結構スピードも出ている箇所があって迫力あって楽しかったんですって!


向こうに見える観覧車にも乗って高いところから遊園地を見て
緑の多い場所に良いなって思いましたよ

ゆっくり動いているから3歳のKちゃんはもういいよって降りたそうでしたよ~~(笑)




リンドバーグっていうぐるぐる回る飛行機
これは泣いてる子もいてそれなりの迫力
でも上の5歳のJくんはとっても楽しかったようで買える前にもう一度乗っていましたよ




高い場所を動く空中自転車
緑の多い景色の中を気持ち良さそうでしたね!



あれに乗りたいってKちゃん



おじいちゃんと一緒に乗って帽子をかぶせてもらって可愛い運転手さん♪
大満足でした!



窓越しに見えているのが大迷宮アスレチック城
いわゆる迷路で昔子供たちと行ったのを思い出して懐かしく一緒に上ったのですが・・・
階段あり低い壁くぐりあり高い壁昇り越しあり
行ったり来たりで元気な孫において行かれそうにもなり・・・
上ったことを後悔(?)しました~~(笑)



レッツゴートーマス・パーシー
2人でパーシーが良いよねとそちらに乗って
Kちゃんは初めて1人で乗れるのがあってとっても嬉しそうでしたよ!

煙を煙突からだしながら走る汽車は子供たちには人気でした



最後にワクワク大冒険の森の方へ
そこはアスレチックの遊び場になっていてヘルメット、ひじ当て、ひざ当てをつけて遊びます








2人はいつも一緒でホントに仲の良い兄弟です!




さすがにこれはお兄ちゃんだけ
スリルがあって面白いらしく何度もやっていましたよ!

やっぱり男の子は身体を使って遊ぶのが好きそうですね~♪


午後からは雨も止んですべての乗り物に乗ることができて10時半ごろから4時ごろまで十分に遊びました
ここは孫たちにちょうど良いレベルの遊園地で
しかも自然の中にあるので景色も良くて素敵なところでした~♪

帰るころに雨がかなり降ってきてグッド・タイミングでした!



翌日は雨・・・

Jくんは朝食後におじいちゃんと温泉にもう一度入りたいって言って
空いた広い温泉でほっこりとしたようですよ(*^_^*)

今朝はブログで知り合ったアンジェラさんのお庭を見せてもらうことになっていて
皆で出かけました~♪

アンジェラさんとは以前にお宅で、そして東京でと2度お目にかかっています
久しぶりにアンジェラさんの優しい笑顔と暖かい出迎えに
とってもうれしいひと時でした~♪


広いお庭に孫たちは走り回り娘たちはビックリしていました
菜園でできているミニトマトをほおばって甘くておいしい~
トマト苦手な孫たちも取るのは楽しそうでした

足元に生えている小さいキノコを見つけては歓声をあげて~~


栗の木があるから栗拾いができるわよとアンジェラさんの声にわ~って駆け出した2人
手で取ろうとしていが痛いねって!

アンジェラさんが小さいバケツと摑む物を持ってきてくださって
それからは栗拾いタイム!



足で踏んでいがを割ると中に栗が入っているのをはさんで取るのよと教えながら
昔々幼い頃に父と母と一緒に行った栗拾いの日を懐かしく思い出しました~♪



アンジェラさんも一緒に栗を取ってくださって
雨もほんの少しになっていて2人は夢中です!



可愛いバケツと袋にたくさん栗が取れて大満足


お茶や手作りの美味しいお漬物、採れたてを茹でたとうもろこしなどを頂いて
おしゃべりの楽しいひと時を持って
素晴らしい出会いの一時に娘たちも孫もとっても楽しかったようです




お庭にはいろいろな花が咲いていて良く手入れされています



アンジェラさんの素敵な庭をゆっくり写真に撮ることも忘れていました・・・(^^ゞ


孫たちは帰宅してから栗を茹でてもらっていっぱい食べたようですよ~(*^_^*)
栗拾いが楽しかったよね~って2人で言いながら食べたとか
初めての体験にきっと良い思い出になったことでしょうね~♪

アンジェラさん、いろいろとありがとうございました~♪


昼過ぎからは、雨の中でもできると急に前日に決めた信州ハムの軽井沢工房でのソーセージ作り体験




豚肉と塩、ハーブのみの本物のソーセージ作りを楽しんで
出来上がりは味見!
本物の美味しさにびっくりでした~♪
作ったのをお土産に楽しい2日間は終わりました(*^_^*)


久しぶりに孫とゆっくり遊んでもうすぐ6歳と4歳になる2人の成長も見て
とっても素敵な休日になりました~♪

孫まご話ばかりでごめんなさい!

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする