しばらくご無沙汰してしまいました
のんびりとしている内に9月も半ば
朝晩は少し楽になってきましたが日中はまだまだ夏の気配
今日も蒸し暑い日でした^^;
庭は少しづつ手入れしていますが気温が32、3度になってきたら
急に蚊が増えて集中攻撃!
気温が猛暑日のこの夏は蚊が生きてられなかったようで
水やりもその点だけは助かりました
今はヤブ蚊バリアーを撒いてから出ていますが。。。
ダリアが咲いてきましたよ
ビショップ オブ ヨーク
銅葉とこのシックなオレンジの色がとっても似合って
見てはワクワクしています♪
ビショップ オブ ドーバー
夏の最中にこのダリアに出会って思い出のドーバーの名前に惹かれて
植えてから根付くか心配したのですが
やっと無事に可愛いピンクの花を咲かせました♪
シックなピンクですが
数日したらこんな色に変化してなんとも可愛いダリアです
どちらも素敵でこれからが楽しみです!
今庭に咲いてるのは夏の花ばかり・・・
千日紅やジニアは元気ですね
昨日気づいたのですが
タマスダレが咲き出しています
夏の間お休みしてたガーベラもやっと咲きました
〜〜〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜〜
私達のグループ「支援キルトの会ふーぷ」恒例の
チャリティーバザーが近づいてきました
10月21日(土) 10時半から4時
22日(日)10時から3時
南柏駅からバスで15分ほどの会場です
詳しくはチラシなどができたらまた載せますね♪
ポスターやチラシを作るために写真を撮ったので
こちらでも見てくださいね
全てメンバーの手作りでバザーに出しますよ
サイズも色々の数々のキルト
全てで4、50枚はありますよ
バッグもいろんなのがたくさん
これもメンバーそれぞれのアイディアで作っているので
一品ものですよ
定番のクリスマスの作品
毎年良く売れていて、メンバーで楽しんで作っています
バザーの収益は
日本やアジアの困難な環境にいる子どもを中心に
全額寄付しています
今年もたくさんの寄付ができますようにと願っています!