庭ではバラが終わって紫陽花の花へと移っています
あふれるように咲いた5月の日々
今年のバラはとっても花付きも良くて最高でした♪
今日は予想外に午前中は晴れていてので
昨日に続いてガーデンイングを楽しみましたよ〜
午後からは雨予報、バラの追肥がまだで気になっていたのを終えました!
足元の雑草を取ったりオルレアを抜いたり〜〜
アジサイが綺麗な色になって来たので見てくださいね〜♪
名前はわからないガクアジサイ
小さな鉢植えからスタートして15年以上、こんなに大きくなりました
ブルーの色が綺麗でしょう♪
これぐらいの咲き具合が好きですね♪
花数は毎年これぐらいでたくさんではないのですが
咲いてくれて満足しています
庭の中央付近には
西洋アジサイ
まだ真っ白にはなってなくてクリーム色ぐらい
この花が1番白っぽいかな?
これからが楽しみです♪
庭をうろうろしていて大きな花の茎を2本も折ってしまって
大ショックです!
墨田の花火
今年は背が高くなりすぎて
頭上高くで咲いています
花姿も乱れていてあまり可愛くないんですよ!
隣のジュンベリーに追いつこうとしてるの?
なんて言いたくなるようでしょう!
花後には思い切った剪定をしましょう、もちろん
来年の花は諦めて、ですよ〜
東の通路のアジサイは柔らかなピンク色
咲き進むと濃いピンクへ
このぐらいが可愛いですね♪
これは娘が小さい頃にこちらへ越してくる時に
社宅でいっぱい咲いてたアジサイの小さな苗を下さったもの
平凡なアジサイですが咲くとあの頃を思い出しますね〜
ヤマアジサイ 紅 くれない
素敵な色になりました!
今年はたくさんの花が咲いてくれて嬉しいです♪
庭では宿根草が咲いて来ましたよ
いくつか見てくださいね♪
セントレーア モンタナ
昨年夏に枯れてしまって今年また植えました
夏越しがうまくいくと良いなって思っています
これからたくさん咲いてくれると嬉しいです♪
前回も載せたのですがストケシア
植えて3、4年ですが
今年が最高の花付きと背の高さです!
とっても素敵な花で気に入っています
りこさん、ありがとう!
カンパニュラ、または旗竿キキョウ
何本も花茎が伸びていて
昨年も晩秋までずっと咲いていましたよ
これからの季節はこんな色の花が爽やかで良いですね♪
ほぼ終わってお腹も減ったから終わりにしようかなって片付け始めたら
曇って来ていた空から大粒の雨が降って来て
その後一気に土砂降りになって雷も鳴ったりの酷い雨になりました
ちょうど良く終わって良かったです!
家に入ったら1時、慌てて昼食を済ませました〜