しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話1131 「助平なヤツってのは多いね。 」

2013年06月13日 23時22分19秒 | 意味がわかると怖いコピペ
助平なヤツってのは多いね。
ケチなヤツも多い。助言してやらないとなにもできないヤツも。
てんでダメ。まあ、けっこう奢ってくれたりするからいいけど。
前さ、助教授に会って論文の助詞に○をつける仕事を任せられた。
あ、けさのことなんだが、テケテケが出たんだよw 助手席にさw
見てんだよこっちを。お前の足くれ!みたいにw ちけ~よw
目覚めたら朝。ケータイで友達を助勢に呼んだ。よってなくてよかったよw
で、また来たのテケテケ助走つけてw もうむしろ俺逃げるだけ無駄みたいなwwww
途中で呼んだヤツ乗せたが、てんでダメ。ずっとケータイ耳にあててケーサツ呼んでんのww
でもさ、なんだかんだあった後に気がついたら、助手がいないのよ。

《解説編》意味がわかると怖い話1130 「新聞にも載らなかった話。 」

2013年06月13日 23時11分30秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『新聞にも載らないのに』
『警察で止まってしまっている』
のに何故、語り手はこれだけ事件の詳細を知っているのか?
それは語り手が犯人だから、

って単純に考えるのは如何なものか。
だいたいはっきりと
『後日、警察から聞いた話では』と書いている。

何らかの圧力がかかって、
不審死にも関わらず、自殺とされているのである。
そして、それに憤慨した捜査員が、英雄気取りで捜査情報を外部にリークしたのである。
そう尖閣諸島中国漁船衝突事件のsengoku38の如く。

元々、リークによって世論操作を行う警察行政、
末端も同じようにリークで対抗する。
ま、この人間には監察官室の手が及んでいる事を思われるが、

本日開場「あべのハルカス近鉄本店タワー館」へ早速行って来た!その3デパ地下&あべの市場食堂

2013年06月13日 21時50分44秒 | 近くに行きたい
きっどさんが百貨店で一番楽しみにするのがデパ地下、スィーツである。



正直、阪急うめだ本店の「ハッピーターンズ」のような目玉が無いのが辛いなあ。
全館の中ではやっぱり一番人が多いんだけど
「ガトーフェスタ ハラダ」「クラブハリエ」なんて阪神百貨店にもあるし。
きっどさん的には全国初の「銀のぶどう」の新ブランド
「RINGage」の究極のこがしバターリッチを期待したたんだけど
今日は暑さで疲れて、更には空腹で探す気力もなかった。



もう一階降りてB2にあるのが
「あべの市場食堂」

「がんこ」やら、カレーの「ブルーノ」やら
「あべのハルカスダイニング」より更にわざわざここで食べる意味が不明な店が並ぶ、
その分「今なら直ぐに座れます」と店員さんの「初日からこんな筈じゃ」な呼び込みが。



きっどさんもうええわと「丼丼亭」で天丼を、
全然席が空いているのに、えらい待たされた、
ほんで天麩羅は思い切り覚めていた。

はっきり言って、ハルカスに来られた方、
食事は「あべのキューズモール」へ向かわれた方が懸命かも。
特にViaあべのWalk側には、昔あの辺りにあった老舗が帰って来てまっせ!



でそれを狙ってか、歩道橋にはこんなタテ看板が!
さすが、あべの!!

本日開場「あべのハルカス近鉄本店タワー館」へ早速行って来た!その2「ハルカス300」からの景色は?

2013年06月13日 21時37分39秒 | 近くに行きたい
日本一タワービル地上300mからの景色を一望出来る
展望台「ハルカス300」の開業は2014年春予定である。



14階の「あべのハルカスダイニング」はからはお店に入らない限り風景を楽しめない。
だから「ここは階段です、内側を開けて下さい」とアナウンスの中、苦労して撮った一枚である。



ギリ通天閣が見える。
因みに、20階部分で100mだから、
14階では通天閣にさえ、遥かに負けている。



後、東側のエレベーターからも7階辺りまでは外の風景が楽しめる、
6階からは純粋に店内になってしまうけど。




本日開場「あべのハルカス近鉄本店タワー館」へ早速行って来た!その1「あべのハルカスダイニング」へ

2013年06月13日 21時13分29秒 | 近くに行きたい
とかなんとか言いながら、
この酷暑のなら足を運ぶのがきっどさんである。



蓬莱さんが中継で来たはった、
「かんさい情報ネットten!」 ですな。
放送時以外でもえらい愛想が良かった!
JKに囲まれていたからかな??



4月に新しくなった歩道橋側から入ると



何故か黒人の黒服の方がお出迎え。
関西ウォーカーで「こだわりBEST6」のナンバー1
「4つの大広場」として紹介していた



「ウエルカム・ガレリア」
ってなめてる??
単なるエスカレーターのある場所やん??
そのエスカレーターを延々と乗り継いで、
大して客も居ないのに無理やり作った動線で14階まで行くと




「あべのハルカスダイニング」

12階が「Ikitsuke〈行きつけ〉」
13階が「Tsudoi〈集い〉」
14階が「Kokon Tozai〈古今東西〉」
とネーミングに統一感ナッシング!



作りは大阪ステーションシティのサウスゲートビルの上の階とそっくり、
と言うか今風の百貨店の食堂街ですな。
入ってるのも「美々卯」やら「大乃野」やら「カレーのピッコロ」やら「YKK」やら「江戸川」やら、
別にここで食べなくても、というわざわざ足を運ぶ値打ちがなあ。


〔阪神タイガース〕鉄木佐貫にしてやられ連勝ストップ!ひょっとして急遽「飛ばないボール」に戻した?

2013年06月13日 20時19分43秒 | 虎ブロ
球界随一の鉄道ファンとして有名な木佐貫洋、
一種の転勤とも考えられるトレードは
「今度はここの路線を制覇できる」と大歓迎なのかも知れない。
ましてや北海道はローカル線&秘境駅の宝庫だし。

糸井嘉男・八木智哉と赤田将吾・大引啓次・木佐貫洋のトレード、
当時はオリックスが儲けた!なんて論調もあったけど
今日で5勝2敗と、最下位ファイターズを支えてるよな。

その木佐貫に2安打完封負け、と完全にしてやられてしまった。
ひょっとして急遽飛ばないボールに戻したか?
でも中田翔は2ホーマーやしなあ。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

大阪で猛暑日に!梅雨前線はNPB加藤良三コミッショナーによって隠蔽されたのか?

2013年06月13日 15時44分55秒 | ブログ
加藤良三コミッショナーによると
「大阪が梅雨入りしてるとは昨日まで知らなかった」
と梅雨前線の隠蔽工作を完全否定し、記者団からの
『空梅雨なのは我々素人でも判りますよね』
と言う問いには
「太平洋高気圧の実力を信じていた」
と白を切り通した。

「不祥事とは思っていない、単なる天気が良いだけだ」
とこの夏懸念される水不足にも、他人事に収支した。

本日6月13日(木)あべのハルカス近鉄本店タワー館のみプレオープン

2013年06月13日 10時06分22秒 | 近くに行きたい
このブログでも何度も紹介してきた
「日本一高いタワービル」
あべのハルカスが遂にプレオープン!

「プレ」とつけるのは、
地上300mの展望台「ハルカス300」の58階~60階の開業は2014年春、
いやいやその下の大阪マリオネット都ホテルも、あべのハルカス美術館も、オフィスフロアも
来年の春まで待たねばならない。



今回先行オープンするのはこの一番出っ張った部分
地下2階から地上14階の
「あべのハルカス近鉄本店タワー館」のみである。

あべのハルカスのウリは勿論
「地上300m」という日本一の高さのタワービル。
でも今回は一番高い「あべのハルカスダイニング」でも14階、
たぶん地上100mいくか、いかないかの高さである。

通天閣に負けとんがな!



今週号の関西ウォーカーでも堂々特集記事を組んでるけど
基本的に
「百貨店の本店がリニューアルオープンした」って事。
内容的には昨年秋の
阪急百貨店うめだ本店リニューアルオープン
のインパクトには遥かに及ばないかなあ、ハッピーターンもないし。

高い処からの景色を眺めたければ
旧WTC、現大阪府咲洲庁舎展望台へ向かうべし、
あべのハルカスが開業するまで日本第3位の高さ
地上252m、360度の眺望が楽しめる!
ただし入場料500円と府の庁舎のくせにお金取ります。。。

意味がわかると怖い話1130 「新聞にも載らなかった話。 」

2013年06月13日 00時27分23秒 | 意味がわかると怖いコピペ
新聞にも載らなかった話。
とあるマンション(市内では自殺の名所で知られてる。)
で女性の死体が見つかりました。
仰向けに寝かされた状態で 年齢は20~30後半くらい。
革のミニスカ-トにストレッチブ-ツ。
上は何故か、分厚い灰色か黒のセ-タ-の上に 鮮やかな朱色の薄手のカ-ディガンを着ており ストッキングを履いていたそうです。
ブ-ツの片方が脱げかけの様な中途半端な状態で 死後数時間というところだったそうです。
第一発見者が救急車を先に呼んでしまったために 遺体が搬送されてしまったので 警察を呼んだときにはもう既に遅しでした。
遺体の状況を、警察は発見者の方達から聞くしか術がなく 警察も、「ここは自殺が多いから自殺者でしょう。」と一言。
しかし、周りには多くの木が植えてあり 自殺である場合、その木々らが必ず折れたりしますし、
遺体を見た感じでは、外傷がなく、あまりにも綺麗すぎて 周りに血が飛び散った跡も無く、
住人や発見者の目から見ても 「自殺者」では無い事は明らかだったそうです。
後日、新聞などチェックしましたが まったく報道されずでした。
現在も報道されずです。後日、警察から聞いた話では 「外傷がないのに、全身の骨がすべて折れている状態。」とだけ 聞きました。
被害者の女性がマンションで見つかった時刻は 朝の11時過ぎ。
しかし、朝10時からこの遺体発見までの間 目撃者はなく、発見される10分前にいたっても 幾人かは「死体は無かった。」と証言しています。
問題は、このよく分からない事件が、 警察で止まってしまっている事です。
報道されれば、少しは身元の情報も得られるかもしれないのに。
自殺も迷惑ですが、遺体遺棄はもっと迷惑ですし 被害者の方も浮かばれません。
怖いのは、こういう運命にある事件も有るということかな。