しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話1152 「食料」

2013年07月04日 23時18分08秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ある国の王が船旅の途中強烈な嵐に巻き込まれ漂流しました
助かったのは王とその兵士、二人は無人島へ流れ着きました

王「腹が減った、なにか食べる物をもってこい、用意できたら国へ帰ったとき男爵の位を授けよう」
兵士「本当ですか!では早速用意致します」

兵士は食べる物を用意して王に食べさせました

王「腹が減った、食料をもってこい今度は子爵の位をやる」
兵士「わかりました」

兵士はまた王へ食べる物を与えました

王「食料をもってこい、国に帰ったらお前は伯爵だ」
兵士「かしこまりました」

兵士はただちに食べる物を差し出しました

王「食料だ公爵の位をやる」
兵士「はい」

兵士は食べる物を出しました

王「腹が減った」
兵士「申し訳ありません、もう用意できるものはありません」
王「心配いらん、今度はわしが用意してやる」

〔阪神タイガース〕不倫スキャンダル監督対決は、1億円支払った原監督に軍配!

2013年07月04日 21時02分44秒 | 虎ブロ
思えば、ドラゴン藤浪を「サンデー晋太郎」からわざわざ水曜日にローテ変えしたのは、
「週刊新潮」の発売日前日で、このような報道が流れる事を想定してかも知れない。
ドラゴン藤浪が初ナイターで、しかもジャイアンツ相手に勝利すれば、
自分への不倫スキャンダル報道も少しは鎮火するか、との私的な理由から。

そんな中
『阪神が別人を出場選手登録する大失敗』
との報道が。
白仁田をファーム落ちさせた代わりに清水捕手を上げてくる筈が
手続きミスで清原投手を登録したと。

はぁ~、何をしてるんやら。
ベンチではなく、球団職員の手続きミスらしいけど
チーム全体がこんなにバタついてるようでは
8000万円支払い拒否した和田幇間監督が
1億円支払った原監督に勝てる筈もない。

明日からひたすら雨乞いをしよう!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村


〔阪神タイガース〕和田豊監督の不倫相手「モノマネの女王・星奈々」と本家・松田聖子の始球式

2013年07月04日 17時49分14秒 | 虎ブロ
すっかり乗せられて今週号の「週刊新潮」を買ってしまった。

『阪神「和田監督」と「モノマネ女王」修羅7年の記録』
と銘打たれた記事、内容は予想通り。

不倫して、別れた女が逆ギレして、
相手男性を一方的に悪者に仕立て上げる、
って内容ですな。

今回は自分の「星奈々」って名前を出しているだけまだましだけど、
それでも、自分が被害者面するこのスタンス、いつもながらなんとかならんか?
和田監督の奥さんからすると、星奈々は立派な加害者であり、
慰謝料・損害賠償請求の対象者である。
奥さんから執拗に酷い言葉を投げつけられた事を書いているが、それは当然の事である。

勿論、和田豊が一番いけないんだけど
星奈々も立派な共同正犯(刑事罰はないけど)である、って事を忘れてはいけない。
一方、星奈々から和田豊へも慰謝料・損害賠償請求は可能であるが、
もう既に別れて5年も経つのにしつこくつきまとい
『ゆくゆくは子供をつくるため、自分の卵子を凍結保存しておきたい。
 ただやり直してくれるのであれば卵子凍結の必要はない。
 やり直すか、卵子凍結か、どちらかを選んで欲しい』
 (意味不明、卵子凍結費用を出せって事か?)
『やり直すか、失業などによる遺失利益(「逸失利益」の間違い?)8000万円支払うか?』
と詰め寄っているのは、何か常軌を逸していると感じる。
で6月28日付で正式に支払わないと和田豊側が返答した事により
星奈々側から「週刊新潮」にこの話題を持ち込み記事にしたという流れらしい。

記事内の一連の流れを読むと、
星奈々側に立っているので、一方的に和田豊が悪者にされているが、
それでも普通の男女の色恋沙汰であり、
決して鬼畜の所業とは思えない。
和田豊が妻帯者であり、不倫関係である、って事が最大の問題点であり
その一点に関しては、先も述べたように両者は共同正犯である。

だから、きっどさんが問題にしたいのは2点だけ。

2005年の阪神タイガース優勝旅行に和田豊は星奈々を同行させ
『和田さんは用事がない時は、私(星奈々)のホテルの部屋に入り浸っていた』
との証言。
「私のホテルの部屋」との表現から、タイガース関係者と違うホテルをわざわざ取っていた、
のなら良いのだけど、優勝旅行にタイガースの経費で星奈々を連れて行っていればちょっと問題。

二点目は
『和田さんは元々、松田聖子さんの大ファン。それで聖子さんのモノマネもしている私のファンになったそうです』

この記述でふと思い出したのが今年4月12日、京セラドームの試合で行われた
本家・松田聖子による始球式。




今となれば、この和田豊監督の嬉しそうな顔、
あんた、そんな事考えとったんか?!
これはゲスいな~。
さすがに寛容なきっどさんも、引くわ~。
松田聖子としても「キショっ!」やろうな、
いやいや天下の本家・松田聖子はそんな事では動じませんか?

岩田亜矢那特別出演作品 『君はまだ、バイクに乗っているか。 ~すべての中年ライダーに捧ぐ~』

2013年07月04日 17時20分07秒 | LaLaSweet
君はまだ、バイクに乗っているか。 ~すべての中年ライダーに捧ぐ~


岩田亜矢那、堂々「特別出演」映画

『君はまだ、バイクに乗っているか。 ~すべての中年ライダーに捧ぐ~』

が完成したそうである。

以下あやにゃんのブログから引用

「『福島復興支援ツーリング実行委員会』活動に参加しております

福島復興支援ツーリング
実行委員会主催
2013年9月7日(土)に開催
『第3回福島応援おんもしぇ祭』
に向けての、
自主制作映画にがついに完成しました

君はまだ、バイクに乗っているか。
~すべての中年ライダーに捧ぐ~

素敵な映画ですよ
私も、スペシャル出演しております

ぜひ、ご覧くださいませ
感想もお待ちしております」

で、どこで見れんの?
いつから上映されんの??