しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔住吉大社2013夏祭り〕住吉祭 夏越祓神事。明日8月1日は「神輿渡御』

2013年07月31日 23時54分11秒 | 歳時記
実はきっどさん「住吉祭」は初めてである。
住吉大社はそれこそ年に2~30回は訪れてるだろうけど
初詣も1~2回くらい、とにかく人が強烈に訪れる時は避けていた。

でもこれで今年は、「愛染祭」「天神祭」と大阪三大夏祭りを制覇したどー!
と思いきや、「天神祭」とこの「住吉祭」は文句無く選出としても
もうひとつが生國魂神社の生玉夏祭が有力らしい、ってんがくっく!
生玉さんは「彦八祭り」やろ~?!



初詣でもそうだけど、住吉さんはこの通称「太鼓橋」(正式名称「反橋」)を渡るのに時間がかかる。



と思ったら混雑してたのは純粋に夜店に集る中坊たちの影響だった。



御本殿のある周辺は意外と空いている。
何故か第三御本殿には参拝客が多かったけど
第二御本殿周辺なんて暗くて人っ子一人いなかった。



でも核心的境内とも言える御本殿周辺ではいろんなイベントが行われている。
この地車囃子と踊りや、有料だけど獅子舞。



後、こんな太鼓車が突然やって来て、疾走して行く



獅子の集団と傘の女の子達もビューンと走ってる、
なんかちょっとびっくりするな。


でも本来の住吉祭と言うのは『大阪中をお祓いする「お清め」』
『夏越祓神事』がメインである。
冒頭の写真のように住吉鳥居にの、そして出て左側にも設置されてる



「茅の輪くぐり」を忘れてはいけない。
他の神社の「夏越祓茅の輪くぐり」は「無事に夏が越せますように」と6月30日になされる事が多いけど
こちらは7月最終日ですな。

明日8月1日は平成17年より復活した
人力による『神輿渡御』ですな。

そして、6月30日に「愛染祭」で幕を開けた「なにわの夏祭り」もこれにて終了。
次は河内音頭の盆踊りへとイベントは移ってまりります。

〔阪神タイガース〕あわや弱冠・西川健太郎に完全試合されるところだった。。。

2013年07月31日 22時28分28秒 | 虎ブロ
初物に弱いタイガースだけど
最初に当った時はKOしてるんやけどなあ。
ウチが記念すべき「初勝利」を献上するの、いったい何回目だろうか?
それどころか、初勝利をあわや完全試合で達成されるところだった。

「負け投手になったとは言え岩田の復活は収穫」
なんて甘ち考えは持たない方が宜しい。
絶対打たれてはいけない局面で痛恨のホームランを打たれるのが岩田であり、
期待した次回も同じようなピッチングを再現出来ないのも岩田なのである。

それよりも松田リョーマである。
ウチより重症のドラゴンズ打線相手とは言え
1・2・3番を圧巻の三連続三振に斬って落とした。
次回は勝ち、しかも1点を争うような局面で試して頂きたい。
ファンの世論が高まりつつある状況下では、
フロント内に後ろ盾が無くとも抜擢しても和田幇間に損は無い筈。

明日は21歳岩本輝vs48歳山本昌と言う歳の差四半世紀以上対決!
アキラ今季初登板!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村


元巨人軍監督・堀内恒夫氏が参院議員繰上げ当選!落選から3年後になって国会議員センセイに!!

2013年07月31日 11時17分46秒 | スポーツ
比例区の自民党参議院議員・中村博彦氏が亡くなられた事に伴っての繰上げ当選。
あらっ、この前の参院選に堀内って立候補してたっけ??
と思ってたら、先々週の参院選ではなく3年前2010年の参院選。

この時に堀内恒夫は比例区の自民党の順位で惜しくも次点で落選しとった訳ですな。
でも今頃「ハイハイ繰上げ当選ね、次の国会から来てね」と突然言われても困るよな。
落選して、今回の参院選には出馬してない事から考えても、
堀内本人はもう既に政治家になる気は無くなっている、と考えるのが自然だし。
それに日本テレビの読売ジャイアンツ戦の野球解説という仕事があるし。
まだ野球解説者なら、国政との兼業は不可能ではないが、
若し今年からジャイアンツの監督として復帰してたらどうするねん?
まさかプロ野球の監督と参議院議員の兼業は出来ないだろうから、
「首位のチームだのに、シーズン途中で『一身上の都合』の為に辞任」するのか?
それとも繰り上げ当選を「辞退」するのか?って出来るんか、辞退!

他の仕事に就いてる人でもそう。
まだ堀内は関東在住だから良いけど、北海道とかに住んでたら急に引越ししないといけないし。

同じ参議院でも選挙区の場合は選挙日から3か月に当選者が死亡したり、辞職した場合に限ってなんだけど
(3か月以降なら補欠選挙か、欠員のまま)
問題は、繰上げ原因が「死亡」だけではなく「辞職」も含まれるって事なんですな。
参院比例から衆院へ鞍替え出馬する者が大量に発生した場合、
3番目くらいの次点でも(既に「次」ではないが)本人も忘れた頃にお鉢が回ってくる場合がある。
特に維新の会やみんなの党のように人材が少ない党では、
その人物の知名度だけ使って比例で票を集め当選、
次の衆院選では平気に辞任して鞍替え、てな事も横行してるので
今回の参院選で次点から3番目くらい下の全然アカンかった候補者でも
2018年頃、すっかり普通の生活を落ち着いておくっている頃に
「はい、後1年だけ政治家のセンセイね。国会来てね」
と言い渡されるかも知れない。油断召るるな!

意味がわかると怖い話1177 「雌殺しトンネル」

2013年07月31日 01時57分43秒 | 意味がわかると怖いコピペ
あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、その他のカップル達とグループ交際をしていました

3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ

中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)
A「やだ~B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました

その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてるとその人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます。




《解説編》意味がわかると怖い話1176 「冬山の遭難者」

2013年07月31日 01時30分35秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『まるで子供が書いたような下手な字で、平仮名だけが使われていた。
字は強い筆圧で書かれており、遭難者の書いた字体とは明らかに違っている。』
子供なら
『遺族にメモ帳を渡す時には、最後の一行は破りとったということだ。』
避難者を助ける事が出来るとは思えない。

という事は
雪女か雪男、『子供が書いた』のなら雪ん子が代筆した?!