しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

常光寺 「八尾地蔵盆踊り」

2015年08月24日 23時52分57秒 | 歳時記
♪貴方から~メリ地蔵盆~
 わたしーから~メリ地蔵盆~
 地蔵菩薩いずかみーつーたーうん~



って事で常光寺の盆踊り、ギリ間に合った!
でも外の屋台は殆ど畳まれていたけどね。



本堂は昨年から大修理中!

でもノープロブレム!
境内に櫓を組むスペースさえあれば



♪え~さーてもお~一座のみなさま~あ~へ~

立売堀セブンーイレブン戦争

2015年08月24日 17時09分07秒 | ブログ
先日、セブンーイレブン立売堀4丁目店というものがありながら、
道挟んだ向こうに立売堀3丁目店が新規開店した!って情報をお伝えした。

立売堀3丁目店のオープン記念セールの熱気も冷めやらぬ中、
今度は反対側の新なにわ筋を挟んだ向こう側に
「立売堀5丁目店」の開店準備を行っているではないか!

なんや
「立売堀をセブイレで埋め尽くしてやろうか~」
てな呪いをかけられてるんか?

勿論、周辺にはセブイレだけでなく、
ファミマやローソン、他にもサークルKサンクスやら
ぼっこぼこ存在する。

勿論オーナーは違うんだろうけど、
これだけセブイレばっかり建てても共倒れにならない?

♪ごっちょめ五丁目わあ~お
 ごちょうめ五丁目わあ~お
 いっ!たっ!ちっ!ぼり5丁目わあ~お!!

上海総合指数8%以上安!日経平均も19000円割れ!世界同時株安が止まらない。

2015年08月24日 11時14分13秒 | 社会問題
11時10分現在でB株(外国人向け)は▼9.13%なので
中国人民向けのA株をまた相当操作してるんでしょうな。
総合指数がちょっと反転してもB株指数はずっと下がってるし。

日経平均は19,075.05円で寄った後、ちょっともみ合っていたけど、
上海が開いて、暴落を確認したら再び下げ始めた。
19000円割れでもまだ3%下げてないから、如何に上海・深センが底を抜けてるか判るね。

昭和のブラックマンデーの日は揉み合ってる隙が全く無かった。
ほぼ全ての銘柄が値段がつかないまま気配値で下げて行って、
だから場電は反対にやる事が無く暇そうで
「225全部がストップ安になった場合の日経平均はいくら」なんて算出してた。
ブラックマンデー当日の日経平均の下落率は14.90%、ダウは22.6%

でその時に支店長から言われた言葉
「暴落の時は『半値八掛け五割引き』って言うから、ちょっと戻したくらいで安心するな!」
ブラックマンデーは直ぐに戻しちゃって、その後バブルに突入したけどね。

中国の株式バブル崩壊はいつ?いま?

意味がわかると怖い話1917 「ドアが開かない」

2015年08月24日 09時31分35秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ある日私が高校から家に帰ると、まだ私の他には誰も帰ってなかった。
きちんと鍵を掛けてから、まずカバンを置きに自分の部屋に戻った。
リビングに行ってテレビでも見ようか、と思って部屋のドアを開けようとしたが、開かない。
正確に言うと、ドアノブが回らない。
まるで誰かが向こう側でドアノブを握りしめているかのように。
私の部屋のドアは鍵も何もついていない。開かないはずがないのだ。
単に壊れたのかもしれないが、
それよりも先に「向こう側に誰かいる」という発想が出てきてしまった。
・・・怖い。

壊れているにしても、部屋から出られないのは困る。
幸い、私の部屋は一階で、窓もある。私はとりあえず携帯を持って窓から外に出た。
表に回ると、ちょうどお母さんが帰宅したところだった。
「お母さん! 部屋のドアが…!あの、もしかしたら人が…」
改めて話そうとすると、自分でも突飛な思いつきだと安心より先に恥ずかしさが出てきた。
案の定、お母さんにはまず笑い飛ばされた。いや、怖かったんだって…。
お母さんと私の部屋に行く。
私はやっぱり怖かったのだが、お母さんが平気でドアノブを回す。
ガチャ、ガチャと少しひっかかる感じがあったが、ドアは開いた。
「ほら、やっぱり思いこみだって。古い家だからね~。」
今度大工さん呼ぼうか、と何度か開け閉めして具合を確かめると、
改めてお母さんは私の怖がりっぷりをおかしがった。

怖いって思っちゃったんだから仕方ないじゃん! 
私は恥ずかしさで顔が火照ったので、窓の鍵を開けて風に当たった。
そりゃ、夕方とはいえまだ明るいんだから、幽霊も変質者も出ないよなあ…。