![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/973a0b721199c84522bef273a56d931d.jpg)
まるで20世紀のVシネマのような話。
「ミナミの帝王」
に同じようなストーリーなったよな?
犯人グループは結構杜撰で、何度も気づけるチャンスがあったのに55億円もの資金を騙しとられた、
って事は内部に協力者が居るんでしょうな。
ただ、イトマン事件なんぞに比べると桁が2個違う。詐欺事件もずいぶんショボくなったもんだ。
主犯格の容疑者をテレビ局が首を締められながらも突撃インタビューしてたのに、
警察はまんまと海外逃亡を許している。
これは警視庁が富田林署のようにボンクラな訳でなく、
何らかの意図で逃がした、
と言われても仕方ない。
その気になれば、テレビ局リポーターへの暴行で別件逮捕できたもん。
なら、この55億円は何処に流れたか、だいたい想像がつく。
未だにM資金に騙される企業トップが居るらしいし。
よう、それで企業経営出来るよね。