久しぶりにミートソースを作りました。イタリアではRagù(ラグー)と言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/4f8f3c609ed6a93b4ff08c81fc9ed671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/4177833562dfbdbea37d3df3d3354cc3.jpg)
厚手の鍋に、オリーオイル、ニンニク、月桂樹の葉、タコ糸で縛ったローズマリー、みじん切りにした、タマネギ、ニンジン、セロリを入れて弱火で数分間炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/7fc06eb927293d22bd3f5d7ca6b1e820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/41a7fe999798840e848350dc426ddc81.jpg)
挽き肉を入れて、強火にして、肉をほぐしながら炒めます。今回は仔牛のひき肉を使いましたが、牛肉、豚肉、鶏肉、又は数種類の肉を混ぜても構いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/749647a41a669165c2c06c739050ba0e.jpg)
肉が鍋に当たるようになるまで、よく炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/c9d60630b223302b8fc5f426c9db2c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/c3c8bdb6b1ff66e521e711d1b64209c5.jpg)
白ワインを注いで、完全に蒸発するまで炒めます。牛肉を使う時は、赤ワインを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/6e56b7cb3ae1a96ec757bc74c7d2e8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/0c2f79f29cf3d37632ad3523d7849842.jpg)
お湯、塩を加えて、水分が減ってきたらその都度お湯を加えて1時間半ほど弱火で煮込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/c508b10580bf5de609998468a321691e.jpg)
湯剝きをして皮をむいてみじん切りにしたトマトを加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/fb932380adb371a83e90901c3d820335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/b743c360e6cebfe95f2bc97d6be28330.jpg)
30分程煮込んで、仕上げに黒コショウを加えて、ミートソースの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/fb8f9557c5b0f872d44daf6fa42dc262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/d565dcc804c201e2ac308bd3f5b46f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/44094700d7c6f6cb8a49492ef95b9799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/5d26976d3fedceaa7c1030b7f8ab6ffa.jpg)
ミートソース。