毎年恒例の「私の手帳お見せします~」パチパチパチ(←拍手)
2012年でほぼ日手帳も4年目に突入です。
昨年の記事で紹介した2011年の手帳、ピンクの表紙が。
↓
2011年のほぼ日手帳
年賀状でも使ったイラストと飛行機の中から撮影した富士山の写真を挟んで私だけの手帳になっています。

中はあまりじっくりお見せできませんけど、
とある日。
映画のアンダルシアを見に行った日は前売チケットの半券が
貼ってあったりと、

どのページも読み直して、自分が楽しめてしまう読み物?
になっています。
もちろん食事や体重や天気なども記録して、
行きたいお店の雑誌の切り抜きが貼ってあったり。
あれっていつだったけ?なんて思い出せないちょっとしたことも、
この手帳を見ればすぐ分かってしまいますのよ。
単なる記録だけの手帳に留まらず、1年が終わると完成した!
という達成感も味わえるから止められない(笑)
仕事でも取引先の人でほぼ日手帳のカズンを使っている人を発見して、
打ち合わせ前に盛り上がったりしました。
さてそんな手帳ライフも4年目、2011年は無地のピンクでしたが、
2012年はじゃじゃーん。こちら!

プリント柄のインディアーナを選んでみました。
手帳が変わると気分も一新しますが、
2012年も手帳ライフを楽しみま~す。
デジタルよりやっぱり私はアナログですわ。

「毎日、毎日が大切な日。2012年のほぼ日手帳」←はこちらから