スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

電話de詐欺 注意しましょう!

2021-11-07 16:24:26 | つぶやく

先週、突然、警察官が来て、電話de詐欺のステッカーと

詐欺に注意のドアタグ?を置いていった。

家にいたのは、耳が遠い父だけだったので、

警察官が言っていたことがいまいち聞き取れてなかったようで、(汗)

玄関あたりに貼ってくださいってことなんだろうけど。

これ我が家だけに持って来たわけじゃないよなーと、

町内会のメンバーにメールで聞いてみたら、

うちにも来たよー、町内を回っていたよーと返信があった。

 

千葉県は、特殊詐欺が多いらしく、地くの銀行に行くと、

詐欺の振り込みを未然に防いだ感謝状が何枚も貼ってあるし、

高齢者が増えている地域でもあるので、

定期的に警察から電話がかかってきて、

注意喚起のメッセージが留守電に録音されている。

 

録音されたメッセージでは、

『留守電にセットしておけば、詐欺の防止になりますので、

引き続き留守電にしておきましょうっ』て最後に言うのです。

 

我が家は、オレオレ詐欺の電話が過去2回かかかってきているんだけど、

一回目はオレだよ、オレと息子のフリをした人物が、

電話の向こうでしゃべってたらしいが、

そこは可愛い息子の声を間違えるはずもないうちの母。

おかしいわね~、〇〇は今、うちにいるのにねぇ~と言ったら、

プツンと電話が切れたらしい。

 

2回目は、甥のフリをしてかかってきた電話。

その電話の時は、私も家にいて、横で聞いていたのだけれど。

 

〇〇〇おばさん?(←〇〇〇は、母の名前)

俺だよ、、分かる?

 

母は、何を思ったのか、何人かいる甥っ子の中から、一番年長の甥の名前をその時に言った。

(ここではアキラとしておきます)

アキラ?

そうアキラだよ。

 

〇〇〇おばさん、体調どう?

から始まって、普通の会話していて、

その後、お金の話が始まったらしい。

 

私は横にいて何気に母のやり取りを聞いてたけど、

母がアキラと言った時点で、既におかしいと思いながら、聞いていた。

 

母は、慌てず、騒がず、

しばらくうん、うんと相槌うっているなと思ったら、

そう、あんたも大変だねぇ~。

先週、救急車で運ばれて、大動脈解離で、ICUに入っているんでしょう~?

そこでプツンと電話が切れたらしい。

 

私の従兄弟は、そのころ本当に大動脈解離で運ばれてICUに入っていたので、

電話をかけられるはずもなく、

母が冷静に電話で会話していたので、

母って、役者だなぁーってちょっとびっくりした(笑)

 

母曰く、〇〇〇おばさんって自分の名前を言うから、

甥の誰かだと思ったけど、

滅多に電話なんてかかってこない甥っ子たちの名前なんて、すぐに出てこないわよ、

たまたま先週、入院したと連絡があったアキラの名前しか頭になかったのよーと。

で、そのまま会話が続くものだから、

これは詐欺だと分かったらしい。

母の名前を先方が知っていたのが怖いですけどね。

 

勇気ある人は、オレオレ詐欺にひっかかったフリをして、すぐに警察に連絡、

受け子が来たところを警察に捕まえてもらうということをするのでしょうが、

それはそれで、怖いですよね。

 

今は、高齢者にコンビニで高額なPOSAカードを買わせたり、

あの手この手の詐欺がありますから、

本当に人を疑いたくないけど、疑ってかかるのが身を守る術ですね。

まさか自分がと思っている人が、そのまさかに陥るのが怖いところですから。

 

還付金詐欺の件数もかなり増えているようですから、

お金が入りますよー、戻りますよーなんて、甘い言葉には本当に注意して、

対処しましょうね。