スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

そして久々の鋸山!

2022-11-28 20:58:30 | でかける

念願の東京湾フェリーに乗って、美味しいマグロづくし丼も食べ、

大満足の後、

 

雨だったけど、初東京湾フェリーしてきました♪ - スーのCuriosityⅡ

本日はあいにくの雨。昨日は晴れて、明日は晴れ予報なのに、昔からなぜか私が出かける日は雨が多い。雨女の称号を持っている、、、私(汗)さて今日は念願の東京湾フェリー...

goo blog

 

鋸山を目指してフェリー乗り場から歩き始める。

途中に、BAYSIDE KANAYAの前を通過。

最近できたお洒落な宿泊施設なんだけど、全室がオーシャンビュー。

客室の窓を開けたら、そこは海って感じなんですよね。

テレビでも良く取材を受けている施設。

富士山も夕陽もきれいに見えるのだろうなー。

泊ってみたい。

客室の入り口はこんな感じ。

 

フェリー乗り場からテクテクと歩いて15分もかからなかったように思いますが、

途中、金谷神社をお詣りしてから、

鋸山ロープ―ウェイ乗り場に到着。

土曜日ということもあって、駐車場には観光バスも止まっていました。

往復950円のチケット買って、ロープ―ウェイにのって4分で頂上の駅に到着します。

ちなみに千葉で育った私は、

幼稚園の遠足で初めてこのロープ―ウェイに乗った写真が残っています。

 

下界が見える~。

フェリーで行ってきた場所も見えるかなぁ。

雨も止んでいて、すごく気持ち良い景色!

 

古くは室町時代から昭和57年まで房州石の切り出しが盛んだった鋸山。

石を切り出した跡があちらこちらに残っています。

山と言っても、標高は329Mしかありません。

それは山じゃないって言われちゃいそうですが。

千葉県で一番高い山の愛宕山でも標高408.2m、

千葉県は平均海抜が約49mの「日本一なだらかな県」だそうです。

地方では電車で走っていると山が見えてきて、

山に囲まれている感じがしますが、

千葉県では電車で走っていても、一向に山らしきものは見えてこないんですよね。

まだ紅葉は始まったばかりの感じかなぁ。

遠くに久里浜港があった三浦半島が見えます。

思った以上に近いんですよね。

こちら↓は保田方向。

廃校になった保田小学校の建物を道の駅に再生して、

最近、観光客が増えて、何かと話題になっている場所があります。

ロープウェイで到着した山頂から、

90分ほどかけて歩くコースが鋸山にはあるんですが、

房州石に掘られた大仏や地獄のぞきという高所恐怖症の人には怖い場所もあったり、

見どころ満載なんですよ。

 

でもこの日は、雨がまた強く降ってきてしまいました。

足元も危なそうなことだし、そのまま下に降りることに。

ま、私は鋸山には何度か登っているので、良しとしましょう。

 

ロープウェイであっという間に下界へ戻って、

傘を差しながら、テクテクと来た方向を戻りました。

 

お土産を買うなら、フェリー乗り場の隣りにある施設、The Fishがお薦め。

干物なんかも売ってますし、お菓子、スィーツ類もあるし、

レストランも入っています。

車で来ている人がほとんどですね。

この隣りに浜焼きのお店もあって、そちらは行列待ちになっていました。

それでもこの日は天気が悪かったので、

通常の土日よりは、人出は少なかったと思います。

 

雨でなければ、レンタサイクルを借りて、回ることもできたのですが、

雨の日はダメですね。

でも歩ける範囲でゆっくり金谷で楽しめました。

帰りの浜金谷駅。

何か昭和を感じられる駅だったなぁ(笑)

 

最後におまけです。

フェリー乗り場の売店で売っていたフェリーのったひと!

 

人型のお米でできたスナックだそうです。

買おうか悩んで、結局止めてしまった(笑)

今度行ったら、買ってみようかしら、、、。