どこからともなく、金木犀の香りがして、
あー、嬉しい~と独り言。
今年は、一斉に金木犀が咲いているような気がします。
金木犀の香りは、空気を浄化するらしいですよ。
もう少しすると、可愛い花が落ちて、
地面がオレンジになるんですよね~♪
楽しみ、楽しみ。
昨晩、ロッテがCSで劇的に勝利して、
ホクホクと眠りについてから、1時間後。
ん?目が覚めた。
か、痒い!痒いっ!!!!
左手の小指の付け根あたり。
何だ、この痒みは!
電気をつけて見てみたけど、
そんなに赤くなってないしなーと思ったら、
見る見ると赤くなってきたーーーー。
あーーーー、蚊に刺されたんだーーーーーっと、
ん? 今度は右手の小指近くにも痒みがっ!
慌てて、両手にムヒを塗りたくるが、
もぉーーーー痒くて、痒くて、眠れない!!!
必要ないと止めてあった蚊取りベープもONにして、
それから1時間ほど、痒みに悶えておりました。
涼しいから、昼間、自室の窓を網戸にしていたんだけど、
蚊が入ってきていたのか?!
それにしても、指を刺されると、痒さ倍増って感じですよね。
1時間ほどで、やっと痒みが治まってきたけれど、
今晩は大丈夫かなぁ。
蚊を見つけたら、絶対にぱちーん!ってやっつけたる!!!
今月の頭にインフルエンザの予防接種をしましたが、
9月に学校で猛威を奮っていたものが、
治まるどころか、さらに広がっているようです。
10月の頭に打つのは初めてで、
早すぎたかなぁと思ったけれど、
そろそろ抗体が機能してくれる頃です。
やっぱり打っておいて正解でした。
周りでは、40度の熱が数日続いたという話も聞きますので、
今後も手洗いうがい、人混みではマスクを心掛けて、
生活していこうと思います。
皆さんもくれぐれもお気をつけくださいね。
味覚の秋と言えば、栗が好き~♪
ドトールでモンブランをいただきました。
美味しかったけれど、
モンブランは、タリーズの方が良いかも。
だってドトールのモンブランは、
栗の実が乗ってない
タリーズのは、乗っているのです。
それと星乃珈琲店のモンブランスィーツも気になっています。
モンブランパンケーキとか、ボリューミーですが、
食べに行かねば~。
最後に
ウクライナやガザ地区の戦闘を考えると、
こんなことをブログに書いていられるのは、
本当に幸せなことで、
突然、平和な日常を失って、
命の危険にさらされている人たちに
早く穏やかな時間が戻るように、、、
私にできるとことと言ったら、祈るだけしかないけれど、
それでも祈りたいと思います。
武力を使うなんて、
人類は過ちを繰り返すだけなんでしょうか。
あらま!季節ハズレの蚊と格闘してますな😅
人間ってほんと愚かな生き物ですね
ワガママで自分勝手で温暖化で地球の生き物苦しめて、挙句に人間同士で殺し合い
北斗の拳じゃないけど、世紀末戦争が起こるかもですねぇ
戦後の昭和が一番良かったって思える日も近いかもですねぇ🤔
こんばんは~!
戦闘のニュースを見ながら、
平和な日本をしみじみ感じています。
昨年、徹子の部屋でタモリさんが来年は、新しい戦前の年になると言ってたのが心に引っかかっていて、
モヤモヤ。
第三次世界大戦に向かっていなければ良いのですが🤨
愚かな人類が滅びても、ゴキブリと蚊は生き残るんだろうなぁ