スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

なんと言ってもウマですよ!

2007-05-28 23:07:42 | 07年05月 北海道の旅
無事に新千歳空港につき、車で拾ってもらって、ノーザンホースパークあたりを走っていたら、
なんとまーーーー。

種牡馬の総本山。社台スタリオンステーションの前を通りかかる。

止まってぇ!止まってぇ!と叫ぶ私。
まさか、、、まさか、、、あの「社台ブランド」ディープインパクトが見られる?
一人で興奮!

車を止めてもらって、ボードに掲載されているウマの名前を確認。


わぉーーーーー。やっぱりディープがいる!



見学は、ちょっと離れた柵からしか見ることができないのが残念!!
みんなプロが使うような望遠のカメラを持ってきて、バシバシとっていました。


ディープにばかり目を奪われ、私の大好きだった馬がいるのを見落としていました。
その名もトウカイテイオーです!!顔のハンサム度と来たら、ウマッぷりがいいとはまさに彼のことを言うのです。
せっかく見られると思ったら、遠くの方に行ってしまったので、顔を拝むことができませでした。

ディープのおかげか、素敵なクラブハウスのような建物も建っていました。
さすが北海道~、緑がきれいで、素敵ですよね。


そのクラブハウスで、ラーメンをいただきました。
ちょっと外観とはミスマッチだったか?
葱ジャコラーメンです。

これがお出汁がきいていて、美味しい!
あっさり食べてしまいました。



この後、またしばらく馬たちを眺めて、社台スタリオンを離れました。
それにしても、三冠馬のディープが無料で、それもじっくり見ることができるとは知りませんでした。
ラッキー!!

まだまだ、馬の話は続きます。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
競馬にも詳しいのですか!! (nmzk)
2007-05-29 22:18:56
いやーっ、好奇心の強いのは知っていましたがお馬さんのファンだったとは知りませんでした
“顔のハンサム度”まで解るとは素晴らしいです
返信する
nmzkさんへ (スー)
2007-05-31 06:16:46
実は、乗馬クラブに以前所属しておりまして、馬繋がりで競馬の関係にも足を突っ込んでおりました。

馬も一頭、一頭、顔が違って、ハンサムとか愛嬌がある顔とか色々いるんですよー。むふふ
返信する
Unknown (ヤブチカ)
2007-05-31 12:28:55
聖地だ!聖地だ!
いいなぁ、いいなぁ。

牡馬はあまり見た目を気にしない方ですが、
牝馬の方は容姿を見たりします。
エアグルーヴなんかは美人でしたよ。
強いオンナの基準はヒシアマゾンで、
先日ダービーを勝ったウオッカをパドック放送で見たときは
「ヒシアマゾンみたいだなや」
と見惚れたものです。
でも、それが馬券上での勝利には繋がらないから
下手くそですよねぇ、我ながら。orz
返信する
ヤブチカさんへ (スー)
2007-05-31 21:08:21
ディープを見に来ていた人たちは、男の人のグループが多くて、みんなよくしゃべっていたました。きっとディープに夢を持っていた人たちなんでしょうね。

ウォッカは、女一人でよく頑張りましたね。
ダービーに紅一点なんてすごい!って思っていたら、入ってきたのでほんとびっくりしました。

牝馬は、目がやっぱり女の子でかわいいですよね。

引退後、北海道でのんびり暮らしている馬たちを見ると、とても優しい気持ちになれます。
ヤブチカさんもぜひ会いに行ってみてください。
返信する
Unknown (ショウイチ)
2007-05-31 23:03:38
トウカイテイオーにキングカメハメハにクロフネに
そうそうたるメンバーですね

トウカイテイオーの走りはすごかったですね
実際に見たい馬の一頭です。
ディープインパクトは勝たせてもらった馬なので
感謝しております。そっちかいとか言わないで
下さい(笑)


返信する
ショウイチさんへ (スー)
2007-06-02 02:25:13
私は、中山競馬場でトウカイテイオーの走りを見て、そのあまりの美しさに馬に乗ってみたい!って、乗馬を始めたのです。
私にとっては、大きなきっかけの馬なんですよ。
返信する

コメントを投稿