『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

ラグジュアリーなランチとシュガーアートレッスンのスペシャルセット☆                 

2010年10月11日 | シュガーアート・シュガークラフト

エル デ アンジュさんは、いつお邪魔してもお料理のアイディアには感服です

今回もサプライズがいっぱい。大満足のラグジュアリーなランチでした  食材は勿論作りおきなしの新鮮なもので。 目にも舌にも美味しく、スタッフさんは可愛くてお綺麗で、その上 心温かいお方なのです。

HさんもOさんもお店をお気に召してくださって良かったです  (また行って差し上げてくださいね~ 結婚式もパーティーも出来ますから、どうぞご贔屓にして差し上げてください

Sh3e0113 右端はベーコンのアイスクリームなのですよ~ びっくり 真っ白なのですもの。 一口食べると・・・、確かにベーコンのお味です! おいしかったです~~~

Sh3e0114ジャガイモがクルクル。。

アスパラガスの上にのどくろというお魚が乗せられて、その上にトマトと甘エビのペーストです。茶色のソースはサカナの骨から作られているとか

Sh3e0116 

アートです この鴨が  表面のごくごく薄い部分がカリカリなのです。ほんのり甘みがあるような。。 こんなに美味しくて食べやすい鴨は珍しいです。

そしてそして、オドロキなのが『きのこのゼリー』 鴨の下に見えている丸いものです。 きのこのゼリー。。。??? ん~~~  食べると、それはとっても濃厚で、コクのあるきのこポタージュを凝縮したようなお味です。

フランス産の栗と日本産の栗の食べ比べも楽しかったですよ。

 

Sh3e0120_2 まぁ~るくってかわいい~~~ こちら、デザートです

上がハーブのアイスクリーム、下が紅茶と桃のゼリー。桃のムースの上にお座りしています。

このあとに焼き菓子、ゴマのプリンと珈琲。

堪能させていただきました

     :::::::::::::::::::::::::::::::::Sh3e0122_2

ラグジュアリーなランチのあと、場所を移動せずの、綺麗&オイシイ&シアワセのイメージにどっぷり浸かったままのシュガーアートレッスンは、なんだか更にステキなことをしているような気がしましたネ

O・なつこさんの作品 こちら、高さ10cmのケースに入るサイズの作品です。パールまきとラインストーン貼りはご自宅で落ち着いてゆっくりと楽しんでくださいね。(Hさん、この度は私にシュガーアートレッスンのご用命を下さり有難うございました 映像サンプルの縮小版ですが、こちらも可愛いですよね 時間内になんとかかたちになって良かったです

SugarBouquetRuri 宮本瑠璃 


あしや・いちと秋祭り

2010年10月11日 | ブログ

今日は暑いくらいでしたネ。

みなさんの地域でも山車はありますか。こちらは今もとっても賑やかに威勢の良いかけ声が太鼓の音と共に聞こえているのですよ~   秋祭りも良いものですね。

あしや・いちは晴れてよかったですね。Sh3e0127_2

ジルさんは一体どのようなものを出して下さるのか??イチバン興味がありましたが、クレープシュゼットとハヤシライスだったとのこと。(早くも完売だったのです)  ハヤシは普段お店では出さない、まかない料理的なものだそうですが、ジルさんの手にかかれば格別なお味だったのでしょうか。。。

  Sh3e0128 試してみたかったお灸をティズさんで初体験

Sh3e0132珈琲を買って。。。

あのお店は前を通るだけですっごく珈琲の良い香りがしますよね。いつか買ってみようと思っていたので、良かったです

SugarBouquetRuri 宮本瑠璃