![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/c97c628e85f6b65145ef09fbe04bce9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/58d4878fa5961f2f7230935c898f7e9a.jpg)
お正月二日目
宿泊先の白浜町から 那智大社へ行こうということになり、
途中、橋杭岩に立ち寄りました*
ここは 本州最南端の串本町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/fb0caa6439d5d9147d35e6b3d9c28927.jpg)
Facebookを見ると 京都や神戸市北区や兵庫県川西のお友達が雪景色を投稿しているというのに、
ここ 橋杭岩は コート無しで歩ける暖かさでしたよ~☆ こんなにも違うものなのですね( ☆∀☆)
那智大社に着くと やはり山は寒くて 一気に気温が5度くらい下がり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/2de97b831705eedf70db1768b860961a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bf/72358aa44d0e010bd12da0f488607a2b.jpg)
「ついでに那智の滝まで行こうか?」
「いえいえ、また夏で良いです~(早く車に戻りたい~( ; ゜Д゜))」 で、
遠くから 撮影のみ*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/8e0533850b460a55193a97825584ed71.jpg)
和歌山県南部で過ごしたことで、三日間共 暖かくて 空は青くて 気持ちの良い ありがたいお正月でした*