![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/72f4eb91e9f189275f300763646c69cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/c739f8f16a0163ac11796d29a1ef4c3a.jpg)
↑桜トンネル
茶屋之町の桜並木は 毎年 必ず見ておきたい名所の一つで🌸
市外から訪れる人も多い通りです。
アマレーナさんが アウトサイドにテント屋根を付けて下さっていて、たくさんのお客さまで賑わっていました。
どんなメニューがあったのかなー
↓桜まつり(1日・2日)には 間に合わなかった芦屋川の桜。 美しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/030c805395cede22bac92ea4e52624a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/187c3816aa1aaaf794ecf45ed23728c9.jpg)
↓打出天神の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/b1c5bf2c774753af3809c0993227936f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/219cbbbaa7e93669020ff0f20984fb45.jpg)
↓打出図書館を臨んだ打出公園の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/9fdfd5a2a24bc043c78d62b834e303f2.jpg)
↓打出公園。 別名 おさる公園。
娘が幼稚園の頃は 大きなお猿さんが 本当にいたのですよ。
今は 何一つ いなくなりましたけれど、
当時は 他に クジャクやインコ、リスにうさぎなどがいて、ちょっとした動物園みたいな、、
(o^-^o)
クジャクの鳴き声がよく聞こえてきたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/feaf5e5ae4516efdab326b89c95ae7e7.jpg)
桜の季節
「毎年 桜が咲くと、ああ、桜は毎年きちっと咲いてくれるのに 母は亡くなってしまったんだな… って、思い出すのですよ。別に 桜が大好きだったわけではないんだけど この季節になったら 亡くなった母を思い出すのよね…」
私もまた そんなお話をして下さった方のことを 毎年 自然と思い出しながら 桜を眺めているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/43a0832f5e1d4e21fb7ca39e0badc15c.jpg)
シュガーケーキデコレーター
宮本瑠璃シュガーアート教室
sugar.ruri@gmail.com