sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

Run! Run! Run!

2008年01月26日 | 三宅島

今日は三宅小学校のマラソン大会が開かれました。

朝から島内放送で三宅小学校のマラソン大会が行われるため村民こぞって
応援に行きましょうと放送がありました。

ギャラリーも徐々に増え始めいざスタート

1、2年生から順番に中学校の運動場から折り返し地点まで順番に走りました。

ちっちゃな体で一所懸命Run! Run! Run!
低学年は一番短い距離で少し離れたところにある商店前でUターン。

3、4年は特に知っている子が多く、沿道から「○○くん~○○ちゃん~がんばれー」と
suggerも必死に応援。

中学年はもう少し遠くにある消防団の詰所あたりでUターン。

高学年はさすがにみんな大きくて運動神経も似たり寄ったりで群れが団子状態
各学年の担任の先生も子供たちと一緒に走ります高学年の担任の先生は
なかなかの運動量です

小学校の体育館では前日から保護者のみなさんが作ったトン汁がもてなされ暖を
とりました。今日は風はなかったものの気温は低めだったのでみんな顔を真っ赤に
しながら一生懸命走っていました。みんな可愛かったなー

 

午後からはAちゃんと「ティーハウス ノンノ」で久々のガールズトーク

ノンノのママが「いいタイミングだったね」とお手製明日葉パウンドケーキを
カフェオレにつけてくれました。sugger好みの味でめっちゃおいしかった

気が付けば2時間ばかし喋りこんでしまってました・・・
Aちゃんには妄想癖がある事が発覚、そして野望を語りタイムUP!!

Aちゃんの野望が成功することを祈って・・・


 

 

 

ランキングに登録していますワンクリックお願いします  

 

  



 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする