でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

めんどくさくてもね・・・

2014-04-10 | 地元のこと

 

晩ごはんの食材が、

すべてそろわないけどね・・・

 

地元にある、「産直売所」に、

足を運んでほしいな~って。

 

安いし、

新鮮。

おまけに、大量(笑)

 

生産者のお名前が入っているので、

親近感湧くしね。

ファンにもなっちゃう。

 

この状態で、 ↑

ビニール袋に入ってました。

80円也。

 

生産者さまの労力を考えると、

気が遠くなる・・・・・。

 

私には、出来ないこと!

 

ありがたくちょうだいいたします。

茎まで、青い。

栄養たっぷり。

やわらかい。

生でも食べれそう。

 

湯がしたら 

キレイ~。

 

産直売所へ行こう~。

 

 

美味しくないものは、

絶対!食べないダンナ。

自分が嫌いなものにも手をつけません。

 

スムージーだって、

「いらん!」っていつも言ってるし・・・(涙)

 

これ!  美味しくないはずがない!!!

 

いただいておりました。

 

美味しかった~って。

 

 

そして、

毎月送ってこられるのを楽しみにしてる、

 これ ↓ 読みながら・・・

号泣な私。

何なんじゃろ~

ホント、涙腺崩壊・・・

すぐしてしまう。

 

目がしょぼしょぼするのに、

歳を重ねるごとに、

文字を欲している私。

 

これも ↓ 興味深く読ませていただきました。

 

聞き手さんによって、

こんなに印象が違うんですね。

 

 

今日は、

今年が始まって100日でしたね。

 

毎年書いてるような気がするけど・・・。

 

5月から始めること!

6月から始めること!

継続すること!

 

1日の時間割なども考えながら、

 

ホント、

何なんじゃろ~っていうくらい、

歳を重ねるごとに、

したいことが増えてくるっていうか、

興味がわいてくることが多い。

 

う~~ん!

歳を重ねるって、

いいね!(笑)

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。