でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

中継ぎ・・・

2014-08-05 | 補聴器

 

今日は、補聴器のメンテナンスに同行でした。

 

・・・って、いうのも、

昨日、

ダンナから、

「約束の時間に行けそうにないので、

、代わりに集金行ってくれ~」と、

お客さま宅にお邪魔させていただいたんです。

 

そうしましたら、

「補聴器の調子がどうも・・・よくないような気がする」ってお伺いして、

すぐに、

うち専属の補聴器専門員に連絡して、

今日、

お客さま宅に来てもらうアポがとれて、

今日に至ったわけです。

 

なんと、

10デシベル聴力が下がっていらっしゃいました。

 

そぐに補聴器を、

パソコンに繋いで、

調整作業の専門員。

 

「わあ~ようなった!」ってお客さま。

 

中継ぎが仕事のオカン!

 

昨日、

集金にきてなかったら、

きっと、

これから先も、

我慢されるか?

もう~補聴器はおえん!って、

なっていたと思うんです。

 

補聴器は、装用されだしてからのメンテナンスと、

調整が大切なんです。

 

中継ぎオカン!

つかってくださいませ~。

 

私は、

技術的なことは、何もできませんが、

頼りにもならないかもしれませんが、

 

すぎもとチームプレーは、

自慢です。

 

太陽光のこと、

キッチンのこと、

トイレのこと、

もちろん、

電気のこと。

 

中継ぎオカンを通して、

ご相談くださいませ~。

 

すぐ動きますよ~。

 

って・・・

エアコン工事についていきたくないだけじゃろ~!!!

って、

声が聞こえてきそうですが・・・(あたってる?)

だって、

シンドイんだもん・・・。

オトンは、大好きです!エアコン工事!

1人でするのが好きなんです。(私の勝手な解釈・・・)

 

何だか、

内容めちゃくちゃな今日の内容・・・

ビールのみすぎ?

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。