お休みのような、
休んでないようなお盆休みを過ごしたわけで・・・
終わったことは終わったこととして、
ごきげんに過ごすために、
ブログ書いております。
これも、
頭の整理・・・と、
書き出すことで、
前に進む!
私の詰めの悪さが出たお盆となったわけです。
① お店に設置するアイランドキッチンが間に合わなかった。
お盆休みに、
店内をプチリフォームする予定でした。
お盆休み明けの月曜日の今日も納品予定が来ておりません。
明日の、
「じゅんちゃんのお菓子教室」開催までにも間に合いそうにありません。
さて、
どうするか???
・・・・・
② 私の趣味でもある「リメイク」出来ませんでした。
お客さまより、
昭和ひとけたのタンスをいただいていました。
これに、手をかける予定でした。
お盆休み・・・
ずっと、雨。
雨では作業ができませんでした。
これも、
雨なんて想定していなかった私のバカさが出てしまった。(涙)
想定外のことが重なったおかげで、
本をじっくり読んだり、
ネット上のコンテンツに出会えて、
読みあさることをしました。
その中でも、
日野原 重明さんと糸井 重里さんの対談記録は、
興味深かった。
お盆休み前に、
補聴器の電池を確認してくださるお客さまが多かったな~
って、
思い出した。
さぁ~
アイランドキッチン!
明日の「お菓子教室」には、
間に合いません。
・・・が、
内容は、
喜んでいただけると思います。
メインは、
「トライフル」。
さっぱりカスタードクリームの作り方を、
じゅんちゃんが見せて下さいます。
私は、
カスタードクリームは、
レンジでしか作ったことがないので、
IHクッキングヒーターとお鍋で、
失敗のないつくり方~。
楽しみにしています。
もちろん~ガスでも応用していただけます。
急に食べたくなるパンケーキ!
1人でつくって、
1人でペロッ。
やっぱり、
誰かにつくってあげてるのんが嬉しいね。
今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。
う~ん!
やっと、前に向いてきた!
よしっ!