道が幹部人事(4月1日発令)を内示
幡宮部長が留任、水産局長に遠藤企画調整担当課長
道議会水産林務委員会で「普及員確保」を質疑
行政・水試と漁業者つなぐ橋渡し役として採用・育成
2018年第6回日本海ニシン漁獲状況(3月10日現在)
2,247㌧と前年同期の135%、 3年魚主体でシーズン終盤
3月現在の太平洋クロマグロの漁獲状況速報
小型魚の上限まで残り56㌧、沿岸の操業自粛続く
農林水産物・食品輸出促進セミナー
ワッカ、西山製麺など優良事業者が事例発表
東日本大震災の復興状況(水産加工業者アンケート結果)
「売上が8割以上回復」は45%と前回並みにとどまる
ロシア漁業者の漁獲量77万6,500㌧で2%増
極東 56万8,800㌧、スケソウ44万3,000㌧3,000㌧
=単協役員改選=
◆横内武久沙留漁協代表理事組合長を再選
◆山田徹新星マリン漁協代表理事組合長を再選
◆千葉光悦遠別漁協代表理事組合長を再選
◆中澤賢一野付漁協代表理事組合長を再選