ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

埼玉のナウシカだから

2018年06月22日 | ⓭ 職人技

どこから入って来たのか大きなセミが家の中を飛んでいるので

着地するのを待って捕獲することにした。

タンスの横に止まったので「しめしめ・・・」と

ティッシュでふんわり包もうとしたらセミじゃない、形が。

まだ6月だもの。

そうだよ、セミのわけないじゃん!

 

もうわかった。

見なくてもわかった。

やれやれ。

GKBだよ、絶対。

 

見逃せない、

ティッシュ2枚じゃイヤだなと思って2枚追加している僅かの隙に

タンスを移動して

布団を敷こうとあけたばかりの押し入れの内壁で息をひそめてる。

押し入れに迷い込ませる訳にはいかないから短期決戦だ。

考える暇を与えてはいけない。

 

瞬きの速さで捕獲した。

私は虫取りが上手い方なのだろう。

香川照之の弟子になれるかもしれない。

 

 

 


またですね

2018年06月21日 | 🐤 日記

鏡の近くに置いてあるゴミ箱に

1㎝くらいの長さの髪の毛がいっぱい入っていた。

今日もピン!ときた。

例の、アレだな。

 

息子を見たら案の定「パクさん」になっていた。

 

息子は前髪が長いと感じると自分で切る。

技がないのでまっすぐ、あるいは若干左上がりに仕上がる。

それが段々とサイドの毛の長さと揃ってきて

正面から見ると 帽子を被ったどんぐりに見えるのだ。

息子の輪郭は面長だから

細長いどんぐりだ。

 

その髪型を我が家では「パクさん」と呼んでいる。

 

今回のパクさんは前髪長め。

ちょっと物足りない。

個人的にはあと5㎜は短くしてもらいたい。

1㎝なら なお良い。

 

どんなに真面目な気持ちの時でも息子のパクさんと目が合うだけでもうダメ。

パクさんにメロメロ。

 

 

 

 


やっぱりブレない

2018年06月20日 | ❻ 〇〇な女

昨日 夜の卓球に行く前に着替えようとして気づいた。

Tシャツが後ろ前だった。

あるべきところにイラストがなかった。

・・・・・なんてこった。

 

気が付かなかったなぁ。

1日中これで過ごしちゃった。

ゴミ出しも、買い物も、宅急便出しにも、郵便局にも。

 

あ・・・・

だから首が苦しかったのか。

 

 

 

 


ブレない女

2018年06月19日 | ❻ 〇〇な女

朝、

急いで服を着て

出掛ける前に鏡を見たら、ボタンを掛け違えていた。

 

夕方、

仕事着から私服に着替えて帰ろうとして出入口の横にある鏡を見たら

ボタンを掛け違えていた。

 

そういうとこだけ、ブレない。

 

 

昨日は朝から仕事に出ていて みなさまのブログで状況を知り

夜のニュースで地震の映像を見てとてもひどい揺れだったと知った。

おけがはありませんか。

お見舞い申し上げます。

大阪方面はもちろん、誰も例外でなく警戒をし、備え、命を守りましょう。

これ以上の被害が出ないことを祈りつつ。

 

 

 


秘密の場所で

2018年06月18日 | 🐤 日記

土曜日は社宅の草取りだった。

同じエリアを担当している隣の部屋のMちゃんに

「カエルは元気にしてる?」

と聞かれた。

 

ああ、ピエールのことだ。

もう何年もの間ずーーーっと

春になると出てきて寒くなると寝床に帰る大きなカエルがいるのだ。

 

「去年から姿が見えないんだよ。

 今年もまだ見てない。

 もう寿命だったのかな・・・・・」

としょんぼり言ったら

 

「うたこちゃん、大丈夫。

 あのカエルには実は秘密の地下通路があって

 別の場所へも、きっと自由自在だよ」

って

 

ああ、きっとそうね。

ピエールはもっと静かで安全で 前より少し広めの居心地のいい秘密の場所で

今日も変わらずのんびり暮らしてるんだよね。