日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

積み残し

2006-12-31 | 暮らし

懸案の一つは何とかケリをつけることができたけど・・・

Pecoちゃん、ミカンの箱といえば、
玄関において来客に自由に食べてもらうんだけど、
今年はサトさんが袋詰めして陰のほうに隠してました。
他人に食べさせるのが惜しいおいしさだったみたい(^^;
写真を撮らないうちに食べちゃいました。

万年さん、コロッケでお世話になったうえに、
ラーメンまでありがとうございました。
写真は撮ったんだけど、UPにいたらず越年です。

まれびとさん、DVDありがとうございました。
次女と母ちゃんはみたようです。
「すごくいいよ。そのプロジェクタで大きく映したい」
などと言っておりました。

というわけで41さん、
寅さんを上映するために借りたプロジェクタとスクリーン、
ほかにも引き合いがありそうです。

saeさん、CDありがとうございました。
感想は後ほどUPするかなぁ・・・

○○さん、□□さん、・・・さん、

たくさんの積み残しとともに、
年を越すことになりました。というわけで、
写真も、開き直って撮った1枚ですが、
猪っといいでしょ。ナンチャッテ(ダジャレ納め)
お世話になってるこちらからいただきました。
よいお年を。

人気ランキング