![]() |
No.3252 |
No.3232で紹介した田んぼです。
あんなに苗を倒して歩いたのに、
こんなに見事に立ち直っています。
(6月18日撮影)
それと、ところどころ田んぼの上に、
黒く小さく写ってるものが見えるけど、
エサを求めて飛び交うツバメたちです。
うちの田んぼの上を飛びまわっては、
隣の田でUターンを繰り返しています。
“無農薬栽培”がはっきりする光景です。
エサとなる虫が多いということですね。
もちろん、虫といっても、
稲にとっての害虫ばかりではなく、その
虫を食べる虫だっていっぱいいるわけで。
それらを殺虫剤で皆殺しにしちゃったら、
その後、まず発生するのは稲を食べる虫。
“いい虫”と“悪い虫”を分けたがるけど、
じつは、ほとんどは“ただの虫”なのです。
しかし、“ただならぬ虫”でもあって・・・
って、
田んぼの生態系については別の機会に。
![]() ![]() |